教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険被保険者証を持ってくるようにいわれましたが

雇用保険被保険者証を持ってくるようにいわれましたが先日、パートタイムでの職が決まり、初日に提出する書類をいわれましたが年金手帳のほかに雇用保険被保険者証を持ってくるように言われました。 現在はスーパーでのアルバイトをしてます。今回は医療系に仕事がきまりました。 スーパーの分と、7年ほど前に正社員で務めていた病院の雇用保険被保険者証も持ってきてと言われました。 探してみましたが捨ててしまったのか??見当たりませんでした。 前職の分だけではいけないのでしょうか?

続きを読む

410閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    スーパーでアルバイトしていた時も雇用保険に加入していたのですよね? それでしたらスーパーの分だけで大丈夫ですよ。 雇用保険番号は一人につき一つと決まっています。 まれに手続きの不備等で二つ番号を持っている方がいるのですが、同一人物であれば一つの番号に纏められます。 雇用保険被保険者証がなくても雇用保険の手続きをする際に前職の会社名とあなたの名前、生年月日等で照会することも出来ますので、スーパーの分があれば問題ないはずです。

    ID非表示さん

  • 前職のだけでいいですよ。 他の方も書かれていますが、雇用保険の番号は通常一つだけです。 以前のを持ってくる必要はないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる