教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業の計算式を教えて下さい。基本給×125%と基本給×135%と基本給×25%はどのような計算式で賃金が わかりますか…

残業の計算式を教えて下さい。基本給×125%と基本給×135%と基本給×25%はどのような計算式で賃金が わかりますか?

補足

基本給を調べたら190200円でした。残業単価、深夜の単価、休日の単価具体的な数字がわかる式があれば、教えてください

11,242閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1時間あたりの賃金の125%が時間外労働手当となります。基本給の125%ではありません。 時給1,000円の場合「1,000×125%=1,250円」ということになります。

  • 基本給はお分かりになっているのですよね? 給与には月給・日給・時給とあります。 月給の場合・・・基本給÷30日÷8時間=時給となります。 計算方法ですが、基本給の時給を1,200円とし、電卓で計算するとます。 1)基本給×125%の場合。 1200×1.25=1500円・・・時給1,200円が1,500円で計算されます。 2)基本給×135%の場合。 1200×1.35=1620円・・・時給1,200円が1620円で計算されます。 3)基本給×25%の場合。 1200×0.25=300円・・・基本の時給に加算される金額です。 *残業で更に深夜勤務の場合は、2重加算されます。 ●基本給×1.25×1.25 1,200×1.25×1.25=1,875円 契約や就業規則ばど確認してみてはいかがですか? *****補足***** 基本時給・・・190200円÷30日÷8時間=972円 実際の時給計算とは少し違いますが、誤差なので基本時給は根拠となります。 この基本時給を上記の計算方法に当てて、あなた自身で計算してみてください。これからの為になりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる