解決済み
転職回数の多さと今後の人生に悩んでいます。(長文、乱文ですみません・・・ちょっと泣きそうになっているので・・・)今年で30歳になる、女性です(私立四大国文科卒)。 転職回数が、どんどん増えていく中で、真剣に正社員での就職活動を考えております。 製菓の製造卸売業(営業事務から自社ホームページ管理、新システム導入など)6月入社、翌3月退職 →就業中の12月に唐突に社会保険、厚生年金が廃止。労働基準局に連絡したところ、会社は事実上は運営しているのに「休業届」が出ていたことが発覚。あえなく退職。 キャラクターグッズの販売(アルバイト)6月に入社、翌10月に退職 →翌年の閉店が決まったため 輸入卸売企業(営業事務からECサイトの立ち上げ、翻訳、ポップ作成、ファイルメーカーでのDBの構築、新受発注システム導入検討、コピーライト、イベント企画、顧客・電話などの対応などなど) 12月に入社、翌6月に退社 →複雑な業務は増えていくのに時給は900円から上がらず(当初は試用期間後950円にという約束だった)、サイトは自宅で作成(もちろん時給は出ない)休日の無償出勤などが爆発的に増えてたため。 その後、派遣会社で以下の就業。 社団法人で会報作成などを含めた事務など庶務全般(3ヶ月限定契約) システム会社で営業事務(事業部会他のため6か月で計約満了) 製薬会社でカタログ編集、サイト管理を含めた営業事務(6か月営業部が子会社化するにあたり契約満了) ポータルサイトでコピーライター・編集・編成(1年限定契約満了) 編集プロダクションで契約社員として雑誌編集/月刊誌3冊の企画、変編集、取材、ライティングなど。 →原因不明の高熱を伴うリンパ節炎を発症。再発を繰り返すため、激務の中では再発を繰り返すとの医者の判断で自己退職(半年)。 編集プロダクション(派遣)で編集・ライティング・取材など。 →派遣先経営問題による契約満了(半年) ★派遣は基本的に自分から辞めたことはないんですが…どうも、短期のところと、何かと業績が傾くところにあたってしまっているらしいと、派遣会社の営業さんに言われました。 どの会社もそれなりの理由での退職であると思っているのですが、履歴書の書き方など真剣に悩んでしまいます。 現在は大手広告制作会社にて派遣就業中(制作部・ウェブサイト更新など)なのですが、派遣なので不安も心配もたくさんです。 今後もできればクリエイティブな仕事をしていきたいと思っているのですが、正社員では書類選考もやはり通らない感じです。 先のことが不安で、仕方ありません・・・。
システム会社で営業事務(事業部会他のため6か月で計約満了) ↑すみません・・・。事業部解体のため、が正しいです。
2,685閲覧
お悩みのようですね・・・。 質問内容が明確ではないので、回答になっていないかもしれませんが、コメントさせてください。 私も、今年30ですが、一番長いところで、3年半、あとは2年とか1年が多いので、 気持ちはわかります。。 相談者様は、業種は転々としていますが、職種は一貫してシステム系とかクリエイティブ系なので、 それなりにスキルはある方なのではないかと思います。 退職理由も、それなりに事情があるようなので、そのまま書いても問題ないかと思います。 ただ仮に私が採用担当者だとしたら、 たとえ正当な理由があると説明されても、なにかひっかかりますし、 選んだ先が閉店とか、休業とかになってしまうセンスというか運というか、 そういう理屈では説明できないところに疑問符が付くかもしれません。 私も去年あたり、いろいろ面接等受けてみましたが、 やはり給料水準を維持しようと思うと、転職の多さとか、 1か所にいた年数が短かったりするとネックになるようです。 (なので私の場合は会社を立ち上げてしまったのですが、、、) 相談者様の場合は、派遣で働けているということなので、 派遣ですら働けていない人がいる現状をみると、 まだ幸せだと思うべきなのではないでしょうか。 個人的な意見としては、 私の会社が軌道に乗って、新たに人材を募集するとしたら、 非常に興味深い人材ですよ★ ですので、あまり悩まず、前向きにいきましょう!というのが結論です。
1人が参考になると回答しました
私の経歴と少しかぶるところがあって、人事とは思えない相談でした。 私も出版社を2社勤務の経歴があります。 いずれも1年未満で退社。 出版社のようなクリエイティブ系の職場では、瑕疵のない社員を解雇することがザラです。 小さい会社が多いことも理由のひとつですが、一般の会社ではクビになるはずのない社員が頻繁に切られます。 理由は、 「うちの会社の方向性が変わったから、別のスキルを持った社員が欲しい」 「悪くはないんだけど、飽きたから人を変えたい」 ・・・というようなもので、社員には何の落ち度もありません。 普通なら「不当解雇だ!」と争いになるところですが、クリエイティブではよくある話なんです。 それでも、編集や校正など何かしら精通している分野があれば、転職回数など関係なく会社を移れる業界でもあります。 ですから、何かプロフェッショナルと呼べるスキルがあるならば、転職回数を恐れる必要はないと思います。 逆に言うと、厳しい言い方で申し訳ありませんが、一本立ちできるスキルがないのならば長く留まるべき業界ではないとも言えるでしょうね。 あなたには2つの選択肢があります。 ひとつは、クリエイティブで生きていく覚悟を決め、不安定な生き方でも仕事内容に拘って「プロの○○」であると胸を張って言えるだけの技術を習得すること。 もうひとつは安定を重視し、不安定な業界からは身を引くこと。 どちらかに目標を絞ればきっと望みは叶うと思います。 頑張って下さいね!
履歴書にそのまま書いても、やむを得ない事情が大半を占める為、 先方も理解を示してくれるとは思います。 退職理由については、職務経歴書に明記すれば済むと思います。 私は元々IT系ですが、エンジニア系での転職歴の場合、 さしたるマイナスにはなりません。むしろ武器になります。 今後の方針としては、短期派遣にしても業界を一本化した方が良いと思います。 現在は、器用貧乏になってしまってますね。 ある種のスペシャリストを目指すのが、 ご自身の目標にもなり、自身を守る盾となるでしょう。
気持ちはわかります。 とりあえず、正社員を希望しているのでしたら、 職安、転職会社のアドバイザーに積極的に相談することです。 私も貴方より年は少し上ですが、新卒でさえ就職が決まらないご時世です。 今は働いているとのことなので、そこで次が決まるまで辛抱してください。 それまでに、積極的にその手のアドバイザーに相談することです。 どうしてかというと、履歴書を作成する場合、ほとんどが1年未満ですよね? そう考えると、一般的には「フリーター」と一まとめになってしまいます。 ですが、事務関係のキャリア(PCでの編集やエクセル、ワード、電話応対等) は相当積んでいるように感じますのでね。 それに、私個人的には、一社で勤めているより、数社でいろいろな社風の中、 頑張ってこられたのですから、それだけでもキャリアだと思いますよ! (その会社の方針、社風、人間関係等) ですから、それをうまく職務経歴書に書けるように、 アドバイスしてもらってください。 探しましたか?いくらでもありますから・・・・ 参考になれば幸いです。がんばって!!
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る