教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤族の男性と結婚します。引越し先で再就職を目指すのですが、どのような働き方ができますか? 同じく転勤族の方、よいアド…

転勤族の男性と結婚します。引越し先で再就職を目指すのですが、どのような働き方ができますか? 同じく転勤族の方、よいアドバイスや体験談を聞かせて下さい。先日宇都宮に転勤した彼氏と、結婚することになりました。今は東京で正社員としてはたらいていますが、今年度いっぱいで仕事を辞めて、私も宇都宮に引っ越します。入社3年目カレのお給料だけでは家計に余裕がないので、私も現地で再就職するつもりでいます。 少なくても安定した収入があるといいなと思うのですが、「転勤族の妻」となるので、今までのような正社員は厳しいですよね。 今までは営業職をしていて、コレといった資格もありません。 またカレのお休みがカレンダー通りなので、土日出勤が求められるような飲食店や販売業もNGです。 すれ違いの生活にはなりたくないので… 転勤族の奥様はたくさんいらっしゃると思うのですが、皆さんどのような働き方、仕事内容をされていますか?? また、そのためにはどんな就職活動?をしたらよいですか? よいアドバイスや体験談を聞かせてください!!

続きを読む

1,953閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    栃木県は、企業が多いので転勤族は多いですね。 我が家は転勤族ではありませんが、出身地が夫婦共に違う方は 多いです。ホンダ、キャノン、シャープなど・・・・ 仕事はハローワークもありますが、アルバイトなどもたくさんあるはずです。 ただし、車がないと生活面で不便なので、車はあった方がいいでしょう。 市街地での生活であれば、自転車があれば、生活には困りませんが、 アルバイトとなると、大型店舗の店や、フランチャイズ店が多いので、 移動には困るかもしれません。 平日は主婦が多いのですが、あとは勤め先との交渉次第でしょうね。 ハローワークは明保野にありますが、混んでます。バスも一応はあると思います。 私は子育て中なので、お子さんがいる家庭のお友達は、働いてない方が多いです。 私は手に職があるので、困ってはいませんが、飲食店のパートが多いかなと思いますよ。 アルバイトの情報誌は買い物するスーパーなどで十分でしょう。

  • もう何年も経ってしまいましたが、息子の小学校は転勤族の方が多かったんですが、大きい郵便局の裏方のアルバイト(洋服をおしゃれしていかなくてもすむ。)やヤクルトレディー、保険レディーなんかをなさっていらっしゃるかたが多かったです。こどもが大きくなった方はDIYショップのようなところでパートで働いてました。 せっかく正社員なのにもったいないですね。こどもができるまで新幹線で通えないですか?旦那さんが転勤族だと再就職で正社員は難しいかもしれませんね。あと宇都宮は東京と比べてかなり交通の便が悪いので(特に東口)あなたに車がないときは住むところを決める時に注意が必要です。転勤族の奥さんが愚痴ってました。決まってしまっているならそこから考えないと・・・行動半径がどのくらいあるか考えてからですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホンダ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる