教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤事務から医療事務に転職するのは難しい?

調剤事務から医療事務に転職するのは難しい?今年医療事務の専門学校を卒業した就職浪人生です。 医療事務は経験者が優遇されると聞いていましたが、今年はさらに不況のせいか、何社も受けますが経験者を優遇しているので、と断られてしまいます。 先日、調剤事務の正社員を受けましたところ、奇跡的に採用していただけるようです。 ですが、私は昔から病院での医療事務を希望していたので、少し複雑な気持ちです。 調剤事務から医療事務への転職は難しいのでしょうか?

続きを読む

5,963閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しさについては、未経験での応募の場合と同レベルで考えておかれてはいかがでしょう。病院とはそのくらい、新卒就活時か経験者での派遣での採用にこだわる傾向があります。 街中のクリニックレベルが経験者重視というなら、その場合は急募状態を意味しますので必ず即戦力でなければならないんです。そうでない求人事情の場合もなくはないので、応募してからの断り文句にされないよう、応募前の問い合わせにおいて採用の可能性を問い合わせてみられると効率がよくなります。 さて、採用されてしまった調剤事務ですが、通信講座とかでなく専門学校を修了されての就職希望であれば、少々違和感を覚えるのはやむを得ないところかとは思いますが、ここはひとつ経験を作るためにも最初のステップ、ということでいかがでしょう。 仮に今回は採用辞退であくまで病院勤めに執着されるなら、ここからは「派遣」という手も考えましょう。ですが、多くの病院は新卒を雇い入れて初期研修に入ったばかりの時期です。2~3ヶ月で欠員が出る可能性もなくはないものの、その期待だけでブランクを延長させると焦りは募るばかりです。そのお覚悟が出来ていれば、第三者がどうこう申し上げることはないですが・・・ ※いちばんいけないのは、採用されたのに暗い表情で職場に臨んでしまうことです

  • 調剤事務と医療事務は点数の取り方が違うので、調剤事務から医療事務への転職は厳しいと思います。医療事務は、病名にあった薬、この検査をしたら、この点数はとれないと色々あります。調剤事務は、複雑な点数はないです。医療事務になりたい、経験をつみたいならば、派遣で、経験をつむか、パートで経験を積んで転職する手もあります。医療事務は経験が優先されますから。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる