解決済み
派遣に詳しい方!離職から雇用保険の手続きまでの働き方についてお聞きしたい事があります。 私は今月末で3年間働いた派遣先を契約終了(会社都合)と言う事で退職します。 そこで、質問なのですが、ハローワークに離職票を提出するまで雇用保険をかけなければ アルバイト等しても構わないと言う事は知っているのですが、 それを同じ派遣会社ですると言うのは可能なのでしょうか? どなたかご存じの方いましたら宜しくお願いします。
派遣会社に聞いた所、少し間をあければまた働いてもいいとの事でした。 念の為、再度確認してくれていますがまだ返答がないです。 ちなみにバイトしていても離職票は4月中旬には発行しますね・・・との事なんです。 発行が遅れるとかは言わなかったのですが、それも聞いた方がいいですよね? 離職票を貰って手元にありながら、その派遣会社でバイトがいいのか今でも謎です。雇用保険をかけなければありなのかな? 何度もすみません。
232閲覧
補足拝見しました 間を置いて必ず仕事があるとはいえないですよ 返答無し=これが証拠です 返答を待っていてはだめで、自分から連絡する、派遣会社に出向くなどが必要です 契約終了という話になると、派遣会社、担当者ははっきりいっていいことしかいわないです 自分から動いてくださいね! >発行が遅れるとかは言わなかったのですが、それも聞いた方がいいですよね? 定期的に時間ある時に電話、窓口担当者がいなければ ハローワークでの手続き担当者に代わってもらい、いつ発行となるか確認しましょう それと契約終了と同時に、保険証の返却を求められませんでしたか? 社会保険であった場合ですが、これも国民健康保険に切り替えが必要となるので 社会保険の脱退証明を発行してもらわなければいけません これもこちらからいわないと発行してくれませんし、離職票と一緒にされる場合が あるので、催促してくださいね >離職票を貰って手元にありながら、その派遣会社でバイトがいいのか今でも謎です 雇用保険の手続き(失業)をしますと、毎月1回、就職活動の報告をするために ハローワークに出向かねばなりません その際に、短期であれば、ひにち、勤務先、電話番号、作業内容、時間を 報告しなければなりません 報告と同時に、例えば、本来支給される日数分をアルバイトで就労した分を先延ばし とすることができます === 同じ派遣会社で短期でも続けると、離職票発行がそのまま遅れます ということは、その分、ハローワークでの手続きが遅くなります 離職票発行 ・・・ ここがポイントになるかと思います
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る