教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分で独立しようと思っています。 でも、資金が必要な事ってしたくありません。 私の両親は20年間ぐらい

自分で独立しようと思っています。 でも、資金が必要な事ってしたくありません。 私の両親は20年間ぐらい自分で独立しようと思っています。 でも、資金が必要な事ってしたくありません。 私の両親は20年間ぐらい独立しておりましたが、 私が20歳になったときに自分で起こした会社を倒産させてしまいました。 その事がありますし、私が事業に失敗しても助けてはもらえるような人もいません。 そんなに大きな利益は必要なく、大体月20万~30万円ほど稼げればいいのですが、 実際に自己資金0円で、そのぐらいの収入を得ている方はいらっしゃいますか? ちなみに私は20代後半・女・結婚の予定あり・PCスキルはそこそこ(インストラクター経験5年) 何かアドバイスでもいいので、ご意見があればよろしくおねがいします。 厳しいご意見でも可能です。

続きを読む

562閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あなたはご両親の自営で育ってますのできっといつか独立します。地域パソコン教室は役所や学校で標準ですし、団塊の退職者はみんなpcできます。もう将来5年で食っていけなくなる自営業です。若いので英語が出来ればwebの英語版作成の翻訳及び英語ページ作成で将来性があります。又インストラクターなので、先生借りもあるので個人で売り込んでも仕事はありますね。オフィスは当然オフィス街となります。 私の事業会社で独立してほしいくらいです。

    ID非公開さん

  • リタイアした熟年向けに、訪問インストラクタをするというのはどうでしょう。 インターネットをしたい・年賀はがきを作りたい・孫のデジタルアルバムを作りたい 等など需要は大きいと思います。 男性のインストラクタだとどうしても身構えられてしまいますし、訪問されるのにも抵抗があると思いますが、女性なら受けも良いと思います。 例えば、「セカンドライフ世代・未経験者に丁寧に指導」等と銘打ってタウンページに載せてみては? 元手は広告費(2~5万/月)だけですし、予約が入った時だけやればいいですしね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • もっと勉強してパソコン教室でも開けば? 私は塾経営をしてますが、自己資金0から始めて大体そのくらいの 収入はありますよ。今はまた別の資格を取得中で、こちらは今年中には とれそうなので、そしたらまた別に教室を作る予定です。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インストラクター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる