教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働者派遣法改正案について

労働者派遣法改正案についてこのニュースについて質問です。 派遣社員を確保している、仲介会社はどうなってしまうのでしょうか? 派遣あっせん会社って言うのかな???

続きを読む

761閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ●製造現場やコールセンター等への大人数派遣 業務請負or業務受託等の契約形態に切り替える。まあ雇用形態が変わるだけで今と余り変わらない →違いは「指揮命令系統」が違う。 派遣なら派遣先の社員が派遣社員に指示を行うが、請負/受託は請負・受託側のリーダ社員が一括で指示を聞いて自社の要員に業務指示を行う形式になる。 ●少人数の派遣 アルバイト、パート、契約社員の紹介業務に衣替え。採用業務を請け負う事も考えられる。 →派遣なら「毎月の派遣料金から派遣会社の経費と利益を差し引いて派遣社員に給料を渡す」が、アルバイト・パート・契約社員なら。「募集広告の掲載料金」、「職業紹介手数料(年収の20~30%)が相場)」「面接会のブース利用料」「面接代行の事務手数料」等に変わる。 総じて仲介会社は機能が変わるだけで出番は減らない。ただ業態の変更が出来ない会社は淘汰されるでしょう。一般派遣ならリクルートやパソナ、製造現場派遣なら日総工産等の大手派遣会社が有利になるのではないでしょうか?単に斡旋だけしていた派遣会社は業態の変化について行けず淘汰されるでしょう。

  • もちろん痛手です。 全部の派遣が対象ではないのでなくならない でしょうが、縮小しますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる