教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

近々会社を辞める予定の26歳女性です。今の職場に勤めて2年10ヶ月なのですが、辞めた後何の手続きをする必要があるのでしょ…

近々会社を辞める予定の26歳女性です。今の職場に勤めて2年10ヶ月なのですが、辞めた後何の手続きをする必要があるのでしょうか?今は会社の方で厚生年金、健康保険入ってもらってるのですが辞めたら国民年金、国民健康保険の手続き、あと失業保険の手続き等何日以内にしなければならないのでしょうか?あと、失業保険は辞めて何ヵ月後から何ヶ月(期間)、いくら位もらえるのでしょうか?ちなみに退職理由は結婚などではなく自己都合です。

続きを読む

313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業保険は、自己都合の場合 所轄のハローワークに申請し、初回認定日というのが決まります。 その初回認定日に詳しい説明会がありますので、ボールペンを持参してください。 かなりややこしいので。 その日から3ヶ月後やっと受給です。 正確に言うと振り込まれるのは7日後くらいかな。 仕事を辞めたら、翌日(平日)にすぐにでも行きましょう。 (離職票が必要なので、退職する会社から郵送などで届いてすぐ。) ハローワークの担当者から、説明会がいつです、って言われますので。 (持ってくるものも教えてくれます。印鑑・通帳・ペンなど) 国民年金・国民健康保険は役所ですよね。 かなり待ちますので、本を持っていくなどした方が良いです。 ハローワークも然りです。 ただ、保険については、「任意継続」の制度もあります。 以下 下記URLより抜粋 http://park1.aeonnet.ne.jp/~kenko-hoken/hoken2.htm 任意継続 会社などを辞めたあとに、在職中の健康保険の資格を延長するもので、社会保険の場合は二ヶ月以上、共済組合などの場合は一年以上の加入期間があれば、最長二年(55歳以上で退職の場合は60歳まで(この部分はH15.4.1以降は廃止))保険を延長して加入することが出来ます。この場合、雇用者が支払っていた保険料も自分で支払うことになりますから、退職時の保険料の約2倍になると思ってください。 国民健康保険に加入した場合は、前年度所得に対して保険料が決まりますので、どちらが有利かよく考えてください。 退職時から20日以内に届け出(社会保険の場合)が必要です。 あなたの前年度年収を計算し (退職後会社からもらえる源泉徴収票を見たら一番正しい) 国民保険課にTELで問い合わせなどをし、 任意継続の場合(今支払っている金額の2倍くらい)と照らし合わせてみましょう。 けれど私は手続き上の面倒さと 退職したのに、何故か会社と繋がっている感じがイヤだったので 国民健康保険に加入しましたよ。 ハローワークでの手続きはややこしいので、頑張ってください。 求職活動頑張ってくださいねっ★

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる