教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫婦で派遣会社で勤務しておりましたが5月で雇い止めとなり失業保険と就職安定資金融資を受けるつもりですが、再就職の事が心配…

夫婦で派遣会社で勤務しておりましたが5月で雇い止めとなり失業保険と就職安定資金融資を受けるつもりですが、再就職の事が心配です。夫は一人で働いた事がありません。異常なまでに他人を嫌い汚いとパニックになってしまいます。その為レストランにも入れないしバスや電車にも乗れません。小学校低学年の頃から学校に行けなくなり施設に入ってたそうです。でも、家族の誰かが視界に居るだけで普通に仕事も出来るし、話しも出来ます。だから独身の頃は兄と働き結婚後は私と派遣会社に勤務してましたが、コノご時世、派遣での就職はもぅ出来なくなり一般企業での就職を目指す訳なんですが夫婦共に雇ってくれる所は無いのでは…と不安です。 ①夫は精神疾患になるのでしょうか?(精神科で診察を受けた事は有りません)②精神疾患の場合これからどのような形で就職活動していくのがベストなのでしょうか? ③失業保険等に影響は有りますか? どうか知恵を授けて下さい!!

補足

回答ありがとうございました。慣れてくると他人でも普通なので、ただ人見知りが激しいぐらいの意識しか有りませんでした。考えを改めます。

続きを読む

172閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    間違いなく精神疾患です。 パニック障害でしょうね。 働くことよりは、まず病院に行きましょう。 このご時世、その状態で雇ってくれる企業は皆無でしょう。 障害者雇用などの特別な雇用なら別ですが。 失業保険は働く意思があり、働ける状態でありながら、仕事が見つからないのが最低条件ですから、 働ける状態でないと判断されるでしょう。 まずは治療に専念し、1人で働ける状態にすることが先決です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる