教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

前職で体力的な限界を感じ退職し、求職活動後すぐに他社より採用通知を頂きました。 ハローワーク求人内容は正社員登用、退職…

前職で体力的な限界を感じ退職し、求職活動後すぐに他社より採用通知を頂きました。 ハローワーク求人内容は正社員登用、退職金制度・共済・社会保険有り、給与も仕事の割に高めで申し分ない条件でした。 面接と同時に翌日から勤務を開始したのですが、一週間後くらいに社長に上記の福利厚生は(去年まであったが今は)ないと言われ、給与も低く、有給もなしとの事。条件が違う事を指摘した所『俺は字が読めない。求人内容ではなく俺の言う条件が本当だ』と。もうやめますが、この2ヶ月間がなんだか悔しいです。 泣き寝入りするしかないのでしょうか。。。

補足

ハローワークさんで、この求人票では法的効力はないと言われました。ここまで求人内容が違うのは問題だから指導はするけれど、お給料は低くてももらっているから法には触れないとの事。待遇面も、間違ったと言えば済む程度のものらしく... 泣き寝入りするしかないねぇと。

続きを読む

258閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは、すぐにハローワークでしょう。 何時何分どこで誰が『俺は字が読めない。求人内容ではなく俺の言う条件が本当だ』と メモをして、ハロワにGO! 私は、面接の段階で正社員のつもりで行ったら、 パートを薦められて、頭にきてハロワに言いました。 すぐに、ハロワの所長?見たいな人が「厳重に注意したから。ひどい話だよねぇ~」と電話してきました。 すっきりしました。 あなたは、私より重大な問題です。 詐欺に会ったようなものですよ。 すぐにそのときの求人票を持って、メモを持ってGOです(--〆) 補足読みました。 そんな話があるものかぁ~~~~!!! じゃ、何を信じて仕事を探せばいいのでしょうかぁ~~!! その対応した人は、血も涙もないですねぇ~~!! 私は、法的なことが分りませんが、「間違った」で済む話ではないと、確信します! ちょっと、ここのカテはこのままにして、カテを変えて質問してみてはいかがでしょうか。。 例えば、政治とか、会社法とか。 私も許せん!ので、あなたの質問を知恵コレに登録します(>_<)\

  • ハローワークにその会社の苦情言えばいいと思います。 求人票とちがってるぞって。 俺は字が読めないとか、頭がおかしすぎる・・・・・・。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる