解決済み
ハローワークでの求人について質問です。 正社員の事務の仕事で、必要な経験の欄が不問となっていました。私は事務の経験がないのですが、どの程度受け入れて頂けるものでしょうか? 私は短大既卒の23歳フリーターです。事務の職業訓練を受けたのですが、アルバイトでの経験を積んだほうがよいでしょうか?
詳しく説明してくださってありがとうございます。 その求人は学校法人で、事務職員と書いてあり、内容はデータ入力や入出金伝票の起票や記帳などだそうです。 ハローワークの方にも相談してみようと思います。
611閲覧
23歳でしたら、若いので事務の経験が無くても大丈夫かと思います。 出来れば、パソコンの基本操作が出来ればいいのですが。資格は取られましたか?? 仕事内容は簡単そうなので、初心者でも先輩に教えてもらえれば出来そうな内容ですね、 でも学校法人なので敷居が高いような気がします。審査が厳しそうですね・・・。 何より大事なのは、フリーターをしていた理由です。 人事の方を納得させられるような理由を言って、まだ若いのでずっと働かせていただきたいです!!と熱意を伝えましょう。
1人が参考になると回答しました
企業が求めている要件が経験だけではないのではないかと思います。 仕事はそんなに難しくないからやっているうちに覚えてもらえばいいけど、周りの人と仲良くできる事の方が重要。 でも、もちろんそれに加えて仕事の経験があればなお良し。 といった会社なんかもありますし。 窓口を広くし、よりいい人を採りたいという事だと思います。
事務とひとえに言っても、一般事務/営業事務/品質管理事務/英文事務/経理事務、、、色々種類があります。 業種も、不動産/各種メーカー/保険/通信/サービス分野と、様々です。 特に何も求職票に明記されていないようであれば、「一般事務」なのでしょうか? また、「正社員」だからといって安心してはこの時代不安です。 よく見ると、「時給制」だったり「日給制」である正社員が非常に多いです。 残業も「みなし」であったりする場合も多いとききます。(固定給のみしか支払われず、残業代は支払われない前提) その辺り、よくよく面談やハローワークの人に電話で確認してもらってから就業しないと、安全ではありません。周囲の知人に今多いです。 貴方が「どんな」事務をして、今後積み上げていきたいのか、23歳ですとそろそろ考えた方が良いかもしれません。自己分析がかかせません。 そして、学校を出て最初に就く仕事(就職先や雇用形態)は、今後何かしらで転職等をする時に、非常に重視されます。 自信がないようなら、アルバイトで興味のある分野から入るのもいいと思います。ですが、キャリアが断続的にならないように注意しなければなりません。 キーワードはやはり自分の興味のあることです。でないと、続かないからです。 私はずっと専門を身につけたいとの思いで仕事を選んできたので、三十路を超えた今でも仕事が貰えています。 高卒で事務経験があるとすれば、既にキャリア5年となるわけで、雇用する側から見ると高卒の方が短大卒の貴方を雇うよりも安く雇えるかもしれません。 何か特技であるとか、目立って容姿が良い等なければ、相対的に不利になってしまいます。 今は「一般事務」の求人に応募が殺到する様で、200倍300倍が当たり前と聞きます。その中で勝ち抜いて行かないといけないですから、事務なら「エクセル/ワードでこんな効果的な資料が作成できます」とか、「パワーポイントで視覚に訴える営業資料の作成には自信があります」「経理を担当したいので簿記を勉強中です」など、何か売りがないと採用が難しいです。 ハローワークでも職業に関する相談や適性検査を受けられたり、ハードルの高くない第二新卒向けの派遣会社等で登録をすると、職業カウンセリングが無料で受けられたりしますので、ぜひ活用して自己分析を深めましょう!
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る