解決済み
すごく悩んでます。すごく悩んでます。 私は公立保育所で臨時保育士として働いています。 給料の少なさに悩んでます。 去年時給が50円アップしました。50円でもすごくうれしかったです。けれど今年から勤務時間が8時間ではなく、7時間45分になってしまいました。 月4000円ほど減ってしまいます。 なのに!! 仕事内容は正規職員と同じで、月1の職員会議にでて、たまに講演会なども聞きに行きレポートも書きます。 そしてボーナスなしです そして、そして私の保育所は保育士職員16名中、正規職員はたった3名です。あと13名は皆、臨時職員です。 このような状況っていいのでしょうか?? わたしには疑問です。 給料12、3万でこれから先、結婚、出産を考えたら悩んでしまいます。 このような状況はどこの地域も皆、同じなのでしょうか?? そうなのであれば、しょうがないと思えます。 長い文章すみません、どうか回答お願いします。
1,600閲覧
こんばんは 私は名古屋の労働組合で色々集会などに顔を出していますが 特に構造改革とか民営化などで公務員の賃金が下がられてる、または非正規に変えられている現状が 多数あり、その上公立の保育所の閉鎖(縮小・民営化)などで職員の立場が厳しいのが現状です どこの地域でも同じと言えば同じなのですが、この現状を「しょうがない」と諦めずに声を出して 活動されている人達が大勢居るのを覚えていてください 市役所に働いてる公務員も非正規や民間委託とかに変えられ公務員のワーキングプアも拡大しています もしも、その様な組合や集会など参加する機会があったら参加してみて、色んな人と会話してみると 同じ悩みを持った人達が大勢いて励みになるかもしれません 頑張ってください
なるほど:2
保育士の給料はどこも似たりよったりだと思います。 時給が上がったのに勤務時間が減ったんじゃプラスにならないですよね・・・。 私も保育園に勤めていた時は11人の職員のうち正職員4人(うち園長、主任各1人)、その他7人は臨時職員でした。 どこもそんな構成だと思います。 この状況がいいも悪いも、皆さん有資格者なら何の問題もないのでは。 保育士資格が無い人が13人いる訳ではないと察しますので・・・。 また臨時だろうが正職員だろうが、同じ仕事をするのは当たり前です。 そこに不満を持っても何の解決にもなりませんよ。 私がいた園では、毎週職員会議がありましたし、催されれば講演会へも行きます。 園代表で講演会へ行った人は、職員会で報告会もします。 仕事内容におかしいところは全くないと思います。 労働組合に出向いたりして何かアクションを起こされているのでしょうか。 きっとあなたと同じ自治体の臨時保育士は給料の件について不満を持っているかと思います。 同僚などに声を掛けて労働組合などに出向いてみてはいかがでしょうか。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る