解決済み
子育てと小学校講師の両立は難しいのでしょうか?シングルマザーで現在年長の子どもを持つ母親です。 今、子育て支援の現場で事務員としてフルタイムの正社員で働いています。 朝は8時過ぎに出勤して夕方は残業がなく5時で帰れています。 休日は日曜が基本休みで、月に2回ほど土曜出勤若しくは祝日に 出勤しています。 子育て支援の仕事をしていて、やはり小学校で働きたいという気持ちが 強くなってきました。小学校の免許はもっています。 ただ、シングルマザーで周りに頼れる身内もいないため講師で働いた 場合、子育てと両立できるかとても不安です。 (私の住んでいる所では放課後児童会が6時までなので、 そこに間に合うようにしか残業も出来ません) また、講師の経験がない30歳ということにも不安を感じています。 アドバイスなど頂けると、嬉しいです。
1,785閲覧
私も、母子の2人暮らしです。 身近に親類もいません。 私は子どもが1年生から3年生までの間は、私立高校で非常勤講師をしていました。理由は、長期休暇が子どもと同じだったからです。今は正社員で仕事をしていますが、低学年のうちは、いくら学童保育があるといっても、そう遅くまで一人にはしておけないし、夏休みなども一人にしておくのは「ちょっと・・・」でしたので。小学校の講師なら、同じように夏休み等はお休みですよね。その仕事に就ける資格もあり、あてもあり、生活ができるのなら、良い仕事だと思います。子どもと一緒にいられる時間は、子どもが大きくなればなるほど少なくなりますし、一緒にいたくても子どもは日々成長していき、一人だちしていきます。 私も講師を始めたのは30歳を過ぎてからでしたが、学校の方がとてもよい方たちばかりで、助けてもらいながら仕事を続けることができました。親類が身近にいなくても、ご近所さんに助けてもらうこともありました。小学生になれば大きな病気をすることも、ほとんどなかったです。年に1回あるかないかでした。栄養のあるものを食べさせ、早寝早起きで、規則正しい生活をしていれば病気にかかることもないですよ。 私は、非常勤講師でしたので、授業時間で勤務していました。会議なども参加義務はありません。給与は時間単位で頂いていました。2人で生活するには充分です。どうしても休まなければいけないときはでてきます。でもそれは母子家庭の母だけの話ではありませんよね。独身の人だってインフルエンザや風邪にかかれば、休まなくてはなりません。お互い様なのです。それが当然なのではなく、自分ができるときには、その人の分もがんばってする。できないときには申し訳ないけど助けてもらう。でなんとかなります。 人とかかわる仕事はとても素晴らしい仕事ですし、自分自身の勉強にもなります。仕事をできる環境は自分でつくっていけばいいのです。30代はまだまだこれからです。頑張ってください。 アドバイスになっていなくてすみません。
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る