教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務地の異動を希望しています。 服飾雑貨の販売員を勤めております。 25歳、女です。 国内に約100店舗を…

勤務地の異動を希望しています。 服飾雑貨の販売員を勤めております。 25歳、女です。 国内に約100店舗を抱える会社になります。 約1ヶ月前より入社いたしました。 2ヶ月は研修期間となり、3ヶ月目両者同意の上、正社員採用となります。 面接の際、募集店舗がどこも自宅よりやく1時間半(通勤ラッシュあり)の店舗で、 通えるだろうという甘い気持ちで採用を頂き今日にいたります。 今までの前職では30分以内の勤務地でしか従事したことがなく 実際通勤したところ、私には大変辛く、パニック障害という病にかかってしまいました。 途中下車し嘔吐してしまうこともあり・・・ 現在はお薬を処方して頂きつつ通う毎日です。 お医者様には診断書を持って上司にそうだんしてみてはといっていただいております。 入社したてで何がわかると思われてしまうかもしれないのですが、 仕事内容には、大変やりがいを感じており、この先も長く続けて生きたい気持ち でいっぱいです。 ただその気持ちとは裏腹に体がついていかず、 最近では薬の副作用で仕事中に体調が悪くなってしまうこともあります。 ただ忙しい店舗なので勤務中はなんとか耐え、休暇中にダウンという感じです。 自分で決めた勤務地な上、入社したてのものがこんなこと いうことは甘過ぎる事は重々承知です。 ただ正直なところ、このまま薬を飲みながら、今の店舗にかよう自身が無く、 職場の方々にもご迷惑をおけしてしまうのも不安です。 2ヶ月めの面談の際に全てお打ち明け、上司に相談してみようかと思っております。 ちなみに、現店舗は他店舗の研修店舗となることもあり、 当社はどこの店舗も同じ体制を整えております。 人員が足りない店舗から他店舗へ応援を出すというスタイルです。 わたくしに自宅近隣店舗は人員がたりておらず募集をしていり状況です。 入社したてのものが、こんな甘いことを相談したら、正社員の採用は愚か、 解雇になってしまいますでしょうか? 皆さんの意見をお伺いしたくご相談いたしました。 宜しくお願いいたします。

続きを読む

297閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    メンタル的な病は無理をすればするほど深刻になりますので、きちんと上司に相談するべきだと思います。即解雇と言うことは無いでしょうし、大きな企業ほど福利厚生は充実しています。上司の方も通勤ラッシュや繁忙時などを避けたシフトにしてくれるはずです。仕事の心配よりもご自身の事を優先されるべきだと思いますよ。人生まだ先は長いのですからあせることは無いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる