教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時期に迷っています。 私は現在営業職2年半くらい経験した女です。 来年3月でようやく3年がたちます。

退職時期に迷っています。 私は現在営業職2年半くらい経験した女です。 来年3月でようやく3年がたちます。私は入社時に『必ず3年は勤務する』という目標を持ちました。 目標まであと少しです。本当に本当につらかった・・・。 私の経歴ですが、新卒後、今の会社に入社し、2年間ある部署で営業をしておりましたが、鬱病になり、 事務職への希望を出し、異動させてもらうことになりました。しかし、また営業という職種でした。 半ば諦めて今は新しい部署で死に物狂いで一から仕事を覚え営業として働いています。 なので、私の当初の目標をクリアしたらすぐにでも辞めたいのですが、いくつか悩みがあります。 ①3月末で辞めると、9ヶ月しか新しい部署で働いていない事になり、周りからは「これから色々仕事を覚えて3年後には 一人前になれる」といわれているので辞めづらい。 ②繁忙期が6月のため、3月退社はどうなのだろう ③今の上司がそんなに悪い人ではない&前の部署の曲りなりとも異動させていくれた上司に申し訳ない気持ち ④3月末退職だと、3年勤務したということで退職金貰えるが、それ目当てで退職するなら6月末まではいろと言われそう・・。 おそらく今、業績が悪いので、こんな話を上司にしたら怒ると思いますし、暴言はかれて円満退社できなさそうです。 3月末退社が私は一番うれしい・会社にとっては7月末退社がありがたいでしょう。 しかし、私には6月という繁忙期を乗り切る精神力はもうありませんし、自分の中の目標をクリアしたため、早急に退職したいです。 なにか良い退職理由(ウソでもかまいません)・退職時期・退職したい時期を上司に言うタイミング(1ヶ月前になると2月の頭だと思いますが、2月15日付け退職ですと、退職金が出ないので避けたいです)について知恵を貸していただけますでしょうか? 長々と申し訳ありません、よろしくお願いします。

補足

今の時期に退社は考えていません。 なぜなら12月が決算のため、それこそ殺されそうです。。 それに、12月のボーナス、3月末の退職金は頂きたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,484閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社側としては、次年度の人員確保の為に9~10月には予算を組みます。 ですので当社の場合は入社時に社員にやめる場合は9月までに上司に申告するように!!としています。 ですから、基本的には円満退社の方ばかりですね。 まあ、急な事情によりきっちり3月いっぱいとは言えない方もいますが少なからず辞める意思が発生した場合すぐに申告するように 教育しています。(つなぎで派遣社員を入れることができますから。) 今の時期だとどうでしょうか?多少遅い感はありますが来年度の人員確保にはぎりぎり間に合うかもしれません。 少しでも会社とのしこりをなくすように動こうと思っているのなら上司に相談するのが一番だと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • お仕事、お疲れ様です。 退職を考えていらっしゃるのであれば、今から転職活動を始め、 次の職場が見つかり次第、退職の時期を考えられてみては いかがでしょうか?入社時期を相談してくれる企業もあります。 今、就職活動はものすごく厳しいですし、退職金・ボーナスなどの 手当てがある会社様の求人数が物凄く少ないです。 事務職1名募集の求人に対して200人近くの応募があり、 書類の段階で落とされる危険も物凄い確立であります。 辞めてから就職活動をされると、決まらずに失業期間ばかりが 長くなるケースもありますし、お仕事に就かれている今から動き出し、 すぐに決まれば万歳!ですが、転職先が決まらない…と悩む時があった時は 今の会社で頑張ってみようって、目標の3年が4年になるかも知れませよ☆

    続きを読む
  • 有給休暇が二十日間くらいあることを考慮して、三月末の二週間前が確実です。これがオススメです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる