教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これってどうなんでしょうか? 私が働いている所は毎週水曜日と第二火曜日が定休日で、その他に二日分好きな日に休み…

これってどうなんでしょうか? 私が働いている所は毎週水曜日と第二火曜日が定休日で、その他に二日分好きな日に休みを入れるかたちです 土日と月末は基本的に忙しく、あまり休みは入れれません ここからが本題です 昨日から妻が熱を出してしまい、まともに家事ができません 今日は月末ということもあり、親に来てもらって仕事に行きました。 しかし、明日親はどうしても来ることが出来ないそうなので、昨日時点で休みを申請しました 今日仕事が終わり、明日休みなので…と伝えたら 『こんな時期に休むなんていい度胸してるな』 とすごい勢いで言われました 確かにタイヤ交換の時期でもあり、日曜日なのですごく申し訳ないとは思ったのですが、一歳の子供のことも考えると一緒にいてあげたいのが本音です 他の先輩にも出てもらいたいと言われました 妻に頑張ってもらって仕事出ます と言っても 休むんなら休めば? と完全に突き放されてます どうしたらいいですか? みなさんならどうしますか? 正直納得いきません 読みにくくてすみません回答お願いします

補足

風邪は自己責任だから、自分で治すべきだそうです 看病も大事かもしれないけど、仕事に影響ないようにしないとダメとも言われました 家庭よりも仕事を優先しろってことですか? それが普通ですか?

続きを読む

145閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    絶対に休暇をとるべきです。 そもそも、私たち労働者は、企業に対して労働力を提供し、その見返りとして賃金を得ています。 そして、会社の規則において、「法律に則った」休日が定義されているはずです。 それに、風邪を引いたのは奥様であって、質問者様ではありません。 ご家族のトラブルにまで首を突っ込んで「自己責任だ」などと意味不明なことを言う上司は、思考回路が完全に自己中モードだと思われます。 確かに質問者様の仰るとおり、多忙な時期に休むのはかなり気が引けると思います。 ですが。 会社と身体とどちらが大事か。 また、質問者様のお勤めの会社の規則がどのよううなものかはわかりませんが、昨今では「育児休暇」を定義する会社も増えています。 お子様が一歳という幼齢ですので、趣旨とは外れますが「育児休暇」があるならばそれを使ってもいいのではないでしょうか。 そもそも休日や休暇(有給、育児、産休など)は、業務に支障をきたすと認められる場合には、率先して消化していいものです。 それを、現場の状況だけで判断するのであれば、「労働安全衛生法」に違反することになります。 参考までに。 労働安全衛生法 (事業者の講ずる措置) 第七十一条の二 事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、次の措置を継続的かつ計画的に講ずることにより、快適な職場環境を形成するように努めなければならない。 一 作業環境を快適な状態に維持管理するための措置 二 労働者の従事する作業について、その方法を改善するための措置 三 作業に従事することによる労働者の疲労を回復するための施設又は設備の設置又は整備 四 前三号に掲げるもののほか、快適な職場環境を形成するため必要な措置 これの第四に当てはまるかと思います。 家庭がのっぴきならない状態なのに、それを無視して現在の作業に従事すると、意識が家庭に集中してしまい、円滑な業務遂行が望めなくなる恐れがあります。 したがって、「快適な現場環境を形成」できなくなる恐れがあるため、そのための「必要な措置」として、休暇が認められると思います。 先輩に言ってダメだったのですから(当然です。経営や法律のことなんか、これぽっちも知らないでしょうから。)、次は「経営陣」や、さらに上の上司に「こういう理由なので、申し訳ないですが・・・」と相談してみたらいかがでしょうか。 もちろん、ご家族が全快され、仕事に復帰された暁には、菓子折りの一つも持参して「ご迷惑かけました、おかげで家内も全快しました。これからまたよろしくお願いします!」と、気持ちよく仕事に戻られると、よろしいと思います。 私事恐縮ですが、私もどうしても休みたい時には、信頼できる上司にその旨を伝えて休んでしまいます。 もちろん、その後に出勤した日にフォローは忘れません(^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる