教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険について質問があります。かなり長文となりますが、ご回答よろしくお願い致します。 現在 別居、離婚調停中 私 25…

社会保険について質問があります。かなり長文となりますが、ご回答よろしくお願い致します。 現在 別居、離婚調停中 私 25歳・会社員 夫 34歳・会社員 子供2人(夫と夫実家におります) 上記のように少々複雑で私が現在就業している会社にも問題があり、今年3月に入社し面接時に専務との話で3ヶ月間パートとして試用期間後社員といわれたのですが、いつになっても社会保険加入の話もなく本社は岐阜の為一度こちらの責任者である専務の息子に、まだ社会保険加入していないがどうなっているのか、と聞きましたが[確認してみる]と言われその後何の返答もなく現在に至ります。 就業している現在の会社は、今まで一度も就労規則は提示されておらず、就労規則を勝手に変更しサインだけを求め変更した部分は後で見せる、と言い結局何を変更したのかすら教えず、要求してもごまかすという不可解な件、残業代は勝手にカットし有給もこちらから請求しないと出さない等の事もあり、次の転職先が決まったので有給をいつからいつまで消化しますと記入しそれに対してサインをしてもらえるよう退職願をこちらの責任者に提出し、専務に伝えると言われたきり何の返答もない事に疑問をもっておりましたが、昨日パートの時間を入力しようと経理担当者がパソコンのファイルを見たところ今年3月あたりから先月9月までのデータが消されていました。ちなみに私は6月あたりから220時間前後の労働時間でしたが勝手に200時間で処理されていた事があり、こちらの責任者が専務の指示により証拠隠滅をし今だパート扱いの私の出勤率を8割を満たしていないものにしようとしているのだと考えております。 問題は現在の会社ではなく、転職先の会社の社会保険への加入や住民票等提出しなければいけないのですが、現在離婚調停中で上記のようにまだ夫の扶養のままで住民票も今住んでいるところに移せる状況ではない為、面接時は夫は出張中だと言ってあります。 住民票の事については履歴書には現在住んでいるところを記載しましたが、[夫の会社の都合上住民票を移してない]と言おうかと考えております。 夫の扶養から抜ける際、やはり夫の会社から夫には連絡いきますか?また、転職先の会社には、今就業している会社の都合により社会保険は扶養内になったままという事は伝えた方がいいのでしょうか? 長くなりましたが よろしくお願い致します。

補足

ご回答ありがとうございます。 離婚調停理由は夫に対する精神理由によるものの為、離婚が決定するまでは住民票はなるべく変更したくない、という理由があります。 今現在の会社には、元社員の方がすでに労働基準局に行き既に2回程基準局の方がきましたが、何ひとつ改善されないままろくな回答もせず嘘ばかり言っているようです。

続きを読む

407閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    〉夫の扶養から抜ける際、やはり夫の会社から夫には連絡いきますか? 被保険者であるご主人が、あなたが被扶養者でなくなったという届け出をしなければならないのです。 ※あなた自身は、健康保険の被保険者資格を自動的に取得するのですが。 健康保険に加入する手続きがされていないこととは関係なく、あなたはすでに被扶養者の資格を失っています。 ※収入額や別居している事実による。 いまの勤め先での健康保険・厚生年金保険の加入については、管轄の社会保険事務局に相談すべきでしょう。 〉転職先の会社には、今就業している会社の都合により社会保険は扶養内になったままという事は伝えた方がいいのでしょうか? むしろ話は逆で、先に被扶養者の資格を削除してもらうべきです。 ご主人が届け出をしないのなら、あなたは住民票の届け出をし、それを根拠に被扶養者ではないことを、ご主人が加入している健康保険の保険者に伝えて、被扶養者資格を取り消してもらうべきでしょう。 ご主人

    ID非表示さん

  • 労働時間のデータを消去してしまうというのは、相当悪質ですね。あなたが個人で要求しても勝ち目はないと思いますので、とことん要求を通したいなら、労働局などのしかるべき所に相談した方がよいと思います。無料であっせんしてくれます。(但し、相手があっせんに応じるかどうかはわかりません) あるいは、つまらない会社に関わるのは時間の無駄と諦めるか、どちらかですね。 今現在、社会保険はまだご主人の扶養に入ってるのでしょうか? 扶養に入れたり、はずしたり、というのは、通常、あなた→ご主人→ご主人の会社→社会保険事務所という経路で手続きしますので、ご主人やご主人の会社を通さずに手続きすることはできません。転職先にも、扶養に入ってることはきちんと伝えなければなりません。 ただ、もしも別居の理由が夫のDVなどであれば、夫を通さずに手続きする方法もありますので、東京都女性相談センターなどに相談してみてください。 http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/eip/20kuwashiku/05k_hitori/jyoseisoudansenta.htm <補足> もし、どうしても法的に解決したいと思われるならば、まずは法テラスに電話で相談してみてください。解決方法についてアドバイスしてくれるはずです。また、あなたの収入によっては無料で弁護士に面談して相談できる場合もあります。 http://www.houterasu.or.jp/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる