教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人材紹介会社に内定が出た事を伝える文面で悩んでいます。3社に登録していて、うち1社の紹介案件で内定を得ました。印象が悪く…

人材紹介会社に内定が出た事を伝える文面で悩んでいます。3社に登録していて、うち1社の紹介案件で内定を得ました。印象が悪くならないよう、2社に対してどのような連絡をするのがベストでしょうか。人材紹介会社3社に登録し、転職活動をしておりました。 うち1社の方の紹介案件で最終面接まで進む事ができ、 内定をいただき契約を交わしました。 内定した会社を紹介してくれた会社を仮にA社とします。 他の2社(B社・C社)はA社に比べると小さい人材紹介会社ですが 専門業種に特化しており、派遣にも強く、 今後もお付き合いしていきたい紹介会社だと考えています。 転職活動中、3社重複する紹介案件が多く、 紹介会社の規模の大きさの違いからなのか…、 A社がいつも数日早く連絡をくれ、B社・C社は断ってばかりでした。 とはいえB社C社に内定をもらった旨を伝えなければいけないと思うのですが、 A社の存在は隠しておいて、就職をしたことを伝えるのがベストなのでしょうか。 メールが一番いい連絡方法かと思いますが、 今後もお付き合いできるような大人な言い回しがありましたら、知恵を貸してください。

補足

今回は正社員としての採用です。 今後のライフスタイルによっては、 (主人の転勤、出産・育児など)派遣という働き方もあるかもしれない為です。 また、内定した会社はB社からも遅れて紹介をされたところでした。

続きを読む

6,442閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ここでおっしゃっている「人材紹介会社」とは派遣会社でしょうか、それとも人材エージェントでしょうか? どちらにせよ、メールが一番いい連絡方法ではないと思います。 誠意を伝えるのであれば、電話ではないですか?常識的に考えて。 派遣であれば「今後もお付き合いしていきたい」というのはまだ理解出来ますが、エージェントであればそういうことはしばらくないでしょう。 素直に、「このたび、転職先が決定いたしましたので、ご報告させて頂きます。お世話になりました、ありがとうございました」と電話で担当者の方にお伝えするのが一番誠意があり、印象が良いと思います。 恐らく「どちらの会社にお決まりになったんですか?」など質問はあると思いますので、お伝えすればいいと思います。 他社に登録していたから印象が悪いなんて、いちいちそんなことで今後の付き合いに響くことはしませんよ。 ※補足を頂いたので、追加します。 「ライフスタイルの変化があったときにはまたご相談させていただくかもしれません。その際は宜しくお願いします」 この一言をメールで伝えるのと、電話で伝えるのとではどちらが印象がいいでしょうか? 正社員でのエージェント利用であれば、登録時のコンサルティング、企業説明から始まり企業への連絡や職務経歴書の書き方、面接アドバイスなどより深くお世話になっているでしょうから、電話で誠意を伝えるべきですよ。 もしも「当社からもそちらの企業はご紹介させて頂きましたよね」と言われても「A社のほうがご紹介が早かったんです、すみません」と伝えれば問題ないですし、特にそこで印象が悪くなることはないです。よくあることですから。

    なるほど:1

  • 仕事が決まったら音信不通・・・もよくある中で、とてもしっかりと心配りのできる方とおもいました。 なので、手間をかけさせることを詫びつつも用件は正直に、今回転職先が決まったので、(一旦?)自分に関連して進めている話を止めていただくよう依頼すれば十分とおもいます。 B社、C社にとっても就業中の方からの情報提供はウェルカムでしょうから、相手が大人なら、引き続いてのお付き合い・情報交換は願ったりかなったりでしょう。 個人的には、ここで返信メールや電話でお祝いの一言もいえないエージェントは脱落かと。 ご参考になれば幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる