教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

交通誘導警備員に関してです。

交通誘導警備員に関してです。移動手段がバイクだけでクルマを所持しない警備員の場合、現場が遠いと他の警備員と乗り合わせで行くことはありますが、その車両が社用車ならよいですが、小さな警備会社は社用車が1,2台でほとんど警備員のマイカー頼りです。そのため問題となるのが、昼の食事休憩の時です。マイカー所持者が乗せて来た人を中に入れるのが普通であって、晴れの場合は「あんたは外で食え」と言われることもあり得ますが、天候が悪い時はそういうことはまずあり得ません。しかし例外もあるし、乗せてもらって来た側も休憩の時まで車中一緒では気を遣うし、なにより運転者の方こそ、本心は休憩時はひとりでのんびりしたいわけ。食後に昼寝でもしたいと思っても横に人がいるとしにくいし、どうかしたら性格的なこともあるけど、会話の相手をしないといけなくなったりして休まりません。ということで、最悪、バイク乗りは休憩時間中も野ざらしということで、1人現場の場合は特にそうです。夏は熱中症、冬は低体温症などの危険もあり、常駐現場に固定してもらえない限り、近くに工事業者のプレハブ事務所とかあって、そこに屋内設備があればよいけどない現場の場合は、困っちゃうな~です。繰り返しになりますけど、相手のマイカーに入れてもらうことは通常は可能だし、普通、相手はイヤとは言わないけど、お互いに気をつかいますので、仕事以外に無駄な気疲れなどしたくないので、食事休憩の時くらいなるべく別の方がよいでしょう。そういった場合、たとえば簡易テントなんかは使えませんか?夏用と冬用と分かれていると思います。夏用は日差しを避けUVカットで風通しは良い構造。冬用は防寒です。中で火を使うことは危険なのでもちろん厳禁ですが、野ざらしよりはマシだし、安全に留意すればなにかで暖をとる方法もあるでしょう。問題は道路工事現場付近でテントを張れるかですが、そんなに場所をとらないものであれば可能な場合もあるでしょう?監督さんがどう判断するかは問題ですが、通行の妨げとかにならないなら、あとは体裁の問題でしょう。どうでしょうか、バイクによる直行直帰の警備員の休憩で簡易テントを使用するというのは聞いたことありますか?また前例はなくても、可能性は考えられるでしょうか?現場状況によってケースバイケースと言えばそれまでだけど、監督さんがOKした場合はいけるでしょ?ことわっておきますが、テントなんて使うより、施設警備か常駐の建築現場などを希望すればいいだろう…みたいなことは誰でもすぐに思いつくことなのでいりません。それでうまくいくなら苦労しません。こんなところで質問もしません。すくなくとも小さな警備会社の場合、流動性がなく、常駐はなかなか空きができず、小遣い稼ぎの年寄りなんかがいつまでも居すわっていて新しい人と入れ替えにならないです。

続きを読む

38閲覧

回答(1件)

  • それは会社の方針やら規定に左右する労働条件の問題です。。。 ここで無関係な第三者が「こうすれば良い?」という見解が通用する事はありません。 又、現場次第ですが、そんな場でテント?なぞ危険を伴う問題ばかりある場で許可される可能性はほぼないと思えます・・・ 雇用側に待遇の改善や相談すべき事項ですヨ・・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる