解決済み
10月17日から会社を休んでいます。 10月24日に心療内科で適応障害と診断され、診断書をもらいました。 10月25日に診断書を会社に提出しました。11月30日まで休職が必要であると診断されています。 診断書提出後、会社から連絡は「出社出来るときに連絡ください」と1回あっただけです。 診断書提出時、自分は診断書のとおり休職したい旨、傷病手当金を受給したいということを伝えております。 11月1日現在、会社からのその後の回答(連絡)は特にありません。 会社は休職を認めているのでしょうか?傷病手当金の受給も含めて。 自分は10月1日に入社して、2週間で会社を休み始めましたが、会社は解雇など考えないのでしょうか? この会社が利益を出しているのは知っています。社長もかなりの役員報酬をもらっています。余裕というわけでしょうか? こちらは傷病手当金の申請に協力してくれないと無給で無収入となるため、次回に診療を受けた後に何らかのアクションをするつもりです。次回診療は11月5日です。 例えば、11月30日までだったら、休職として認めるとして、その時期を大幅に越えるのがわかった場合、会社は態度を変えてくるでしょうか? 現実、精神の状態もあまり良くない為、復帰はしないほうが良いと考えています。 解雇になるための方法は、診療結果次第でしょうか?それとも何か他に方法はありますか?何かアドバイスをお願いできればありがたいです。宜しくお願い申し上げます。
11月5日診療を受けましたが、継続して通院、薬を飲むこと、そして口頭でもらった返事が12月も休職したほうが良いでした。 12日に詳しい検査をするそうです。内容は良く分かりませんが、脳波とるとか? 会社に休職制度はありますが、2週間足らずの試用期間では該当しないそうです。 今の状態は長期欠勤(ほぼ3週間)。 傷病手当金の申請を会社が継続依頼している社会保険労務士に依頼するそうです。 現状の変更は以上となりますが、何か変化があると思いますか? コメントいただけるとありがたいです。
298閲覧
>会社は休職を認めているのでしょうか? わかりかねます。一般論で申し上げればあなた様がよほどの会社にとって必要な人材でない限り、入社後1ヶ月も経たずしての休職は認めずに欠勤での対応になる可能性は十分にあります。 >会社は解雇など考えないのでしょうか? 当然考えているものと思われます。 >社長もかなりの役員報酬をもらっています。余裕というわけでしょうか? 経営者の報酬は関係ありません。 >休職として認めるとして、その時期を大幅に越えるのがわかった場合、会社は態度を変えてくるでしょうか? 会社にも我慢の限度があります。間違いなく変えてくるでしょう。 >解雇になるための方法は、診療結果次第でしょうか?それとも何か他に方法はありますか? いいえ。診断結果ではなく勤怠不良でしょう。おそらくその前に退職勧告があるはずです。
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る