解決済み
給料の上がり方について。 現在、民間企業(ベンチャー販売業)に入社するか悩んでいる者です。以下のような条件の求人情報を見て、疑問に思ったことがあります。 月給 22万円 〜基本給:月給 22万円 〜 ・昇給あり ・賞与年2回 ※業績による(過去実績:年2カ月分程度) 給与例 【年収例】 300万円/入社1年目(月給22万円+時間外手当+賞与) この条件の場合、2年目…3年目〜10年目…と働いていくと、どのように給料は変化していくのでしょうか?だいたいの目安や、みなさんの経験談を教えてください。(会社の売り上げや業績、業種、能力地位などによって給料が変化するため、一概に言えないことは承知しております。) 親族をはじめ周りの人は教員や公務員ばかりで、相談しても民間企業勤めの人の給料事情は分からない状況です。民間企業で働いていらっしゃった経験のある方、ご回答をよろしくお願いします。
81閲覧
>この条件の場合、2年目…3年目〜10年目…と働いていくと、どのように給料は変化していくのでしょうか? それがわからないのでベンチャーというわけです また、基本線として、こういうふうに考えたらいいと思います。 わたしはベンチャーというか塾業界に就職しました。 当時の塾業界はそんな伝統的な会社って少なかったですから、大半がベンチャーと言えばベンチャーです。 みんな一人前になると会社から離れていくんです 45歳までの離職率が8,9割じゃなかったかなぁ 不満があってはなれるというよりは、自分がやりたいことがやれる自信がついたので、離れるという感じです。会社自体は盛業でも自分のやりたいことはそこにはなくなる感じ。はやいと10年弱、おそくとも20年程度で卒業していく場所だと考えたほうが良いです そうならないのは・・・・・大成功して上場して自分が持っているわずかな株が何億にもなるときだけです。 そういう会社で給料の上がり方をかんがえてもしょうがない 自分はちゃんと一人前になれるかなぁ この人についていって大丈夫かなぁ を考えるべきだと思いますよ
経団連が発表した2022年の大手企業の総平均昇給率は2.27% 中小企業は1.92%ですから ざっくり年間2%程度の上昇をイメージしておけばよいのでは? 例えば年収300万の場合、翌年は年収306万です。 ベンチャー企業は、大ヒットして勢いに乗ると 翌年給料1.5倍に跳ね上がるとかもあるし 逆に調子悪ければ昇給も賞与も一切ナシもあります。
あくまで一般論としての話ですが、ベンチャーは入社後の昇給が少ない場合は多いです。販売業ということはインセンティブが多いのではないでしょうか。 これも一般論ですが会社員の定期昇給というのはお小遣い程度(月数千円~)です。そしてその分住民税も増えるので額面ほど上がった気もしません。会社員の給料ががつっと上がるのは昇進時です。例えば年収1千万の人でも新人の頃は300~400万ぐらいからスタートして、昇進を重ねることで1000万に到達します。ただしこれも会社によって昇給額に差はあります。
まわりが、公務員とかであれば グラフに示せば 年齢とともに右肩上がりでしょうが 民間は特にベンチャーとのことにて 予測ができません。 年収は300ですが、 賞与は業績によるとあります、 業績悪く残業するほどでもなければ 賞与、残業代がでない。年収200万台もありえます。 民間でも古く歴史のある会社であれば 年功序列となるので、 5-7年目で、主任クラス年収350-400 7-10年目で、係長クラス年収450-550 10-15年目で、課長クラス年収550-650 25-30年目で、部長クラス年収700-1000 民間ではこんな感じですが みんなが、役職につけず、 主任クラスで40代だったら 年収500あればいいほう。
< 質問に関する求人 >
ベンチャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る