回答終了
時給改定についての質問です 有識者の方々にお知恵を賜りたく、長文失礼致します 地方都市の大手食品工場で契約社員として働いていますこの度契約社員に対する時給改定がなされました。昨今の物価高などを鑑みて、という事でしょう。昨年も同じ理由で、僅かですが時給が上がりました。今回はどれくらい上がるのか、などと考えていた所、私の時給アップは見送る事になったと上司から告げられました。理由は休み過ぎ、ということでした。 会社には年間で20日間の有給休暇が定められており、確かに去年度は体調を崩し、規定以上の欠勤となってしまいました しかし、周囲に尋ねた所、私と同じ様に規定以上の欠勤をした同僚が今回も時給がアップしたという事実を知りました。しかも彼は毎年のように規定以上の休みを取っています。私は去年度が初めてです。 この様な同僚は他にもおり、詳しい事は聞けませんでしたが、各々時給が上がっている様でした。おそらく私の時給だけがそのままなのです。 当然ですがこんな事は初めてであり戸惑っております。 何故そんな嘘をつくのか どんな理由でも聴く耳は持っているつもりです そもそも休み過ぎという事に関しては今年の6月に支給された僅かばかりの賞与からペナルティとして既に差し引かれています 到底納得出来ません。こんな事が許されるのでしょうか?聞けば誰もが知る大手食品工場です 勿論、どういう事なのか会社には説明と時給アップを交渉するつもりでいます。 私も全てにおいて品行方正というわけではありません。しかし大きな問題を起こした、または会社の名に傷をつけ多大な損害を与えた、などという事も一切ありません 再度お尋ねしますが、こんな事が許されるのでしょうか?会社のこの一連の行為は企業として法律に反してはいないのでしょうか? 長文失礼しました
47閲覧
※勿論、どういう事なのか会社には説明と時給アップを交渉するつもりでいます。 自身が何を交渉材料として持って行くかになりますね。 具体的には、あなたの取り組みがどれだけ業務にプラスの影響を与えたかを具体的に示すことが大切です。例えば、作業の効率化により、どれだけ時間を節約できたか、または生産性がどれだけ向上したかをデータや実績で示せると良いでしょう。 これがないと、昇給の理由を説明し交渉することが難しくなります。 業務の質や成果が求められる状況では、ただ働いていることが評価されるわけではなく、実際にどのような【貢献】があったかが重視されます。具体的な成果を挙げられない場合、昇給の可能性が低くなると考えられます。 逆に考えると、休みが多くともそれ以上の価値を貢献出来ていたら昇給の可能性は上がると言うことです。 その根拠として実績や成果を交渉材料として持っていけるはずと考えられるからに成ります。
その他の方々の評価が判らないので、何とも言えないですが、あり得る(問題無い)話だと思います。例えば、他の方は仕事ができるとか評価が良いなら。(あくまでも例えばです。)
< 質問に関する求人 >
食品工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る