教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

議員に資格試験が無いのはなぜでしょうか? 立法、司法、行政のうち、司法は司法試験があり、行政は公務員の採用試験があ…

議員に資格試験が無いのはなぜでしょうか? 立法、司法、行政のうち、司法は司法試験があり、行政は公務員の採用試験があります。 立法の議員にだけ資格試験が無いのはなぜでしょうか?もちろん試験さえできれば優秀な議員になるかというと、全然そんなことは無いのですが、明らかに資質に欠ける立候補者を足切りすることは出来ると思います。

続きを読む

148閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    被選挙権は選挙権と表裏をなすものなので、年齢以外に資格試験みたいな制限を設けるのは難しいんだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 試験制度を課すとなると、試験実施に関する不正の懸念と共に、現政権にとって都合の悪い人が回答に困るような出題をすることも考えられ、公平な選挙の実施が難しくなります。 あきらかに資質に欠ける候補者の選別は、試験ではなく選挙そのもので判断される必要があります。 もし、実施するとすれば、、、、試験の受験そのものを立候補の条件として、合否判定はせず、問題及び各候補者の回答・点数を選挙公報などに掲載して公表するといったところでしょうか。 ただ、計画的に実施する選挙ばかりではありませんし、試験実施により選挙が遅れるのも問題です。問題の作成も時間がかかりますし、流出の懸念、作問者の身の安全の問題もあり、やはりやめておいた方がいいとも思いいます。

    続きを読む
  • その足切りをすることが法律化されてないからです

  • 長文失礼します。 法律上の問題をクリアできたとしても どんな試験問題を作問すれば良いのでしょうか? 公務員試験のような試験なら たしかに輩(やから)系の人は 排除できますが 議員として相応しいのかどうかを 判断するのは決して そこだけではないような気がします。 例えば国会議員には元官僚という 優秀な人たちもたくさんいますが 全員が国民の方を向いて活動している わけではないです。 中には自分がいた出身省庁には、 どうしても気を使わなくてはならないので 議員本人が自分でも気が付かないうちに 国民にソッポをむいている活動している場合も あるかもしれないですから 議員の資質を問う試験を実施することは 非常に難しい問題ですね。 やはり国民ひとりひとりが日々の議員活動を 地道にチェックするしかないのではないかと。 そして選挙は棄権することなく必ず投票に 行くことです。 国会議員をはじめとして地方議会の議員までもが 劣化しているのは結局は投票率の低さも かなり影響しているんです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる