回答終了
放射線技師を目指している大学2年生です。色々と将来について迷っていて、質問させていただきます。研究に興味があり、大学院に行くのはほぼ確定です。なんとなくただの放射線技師として終わりたくないな〜くらいの向上心(というかルーティン的な仕事があまり向いていないかも)と普通の技師より少し高い給料をもらいたいな〜という金銭欲で揺らいでます。 ①大学病院で勤務しながら研究 ②研究機関に就職 ③病院→アプリケーションスペシャリスト まだ実習もしてないので現場の雰囲気が掴めていないのですが、以上3通りの方向性を考えています。もっと他のがある、もしくはそれは給料上がらない、つまらないとかあったら教えていただきたいです。 あと、研究機関への就職は大学院から直で行くものなのか、アプリケーションスペシャリストの前はどんな病院がいいのか、何年くらい臨床経験を積めばいいのか等も教えていただけると幸いです。 拙い文章ですが、回答よろしくお願いします。
435閲覧
ま~~ 大学院に行くのがいけない・・とは言いませんが無駄です きちんとした病院(大学付属病院とは限らない)で、 研究も普通に「させられる」!! 私は放射線技師ではないし大学付属病院でもなかったけど・・・ 毎年のように全国学会への参加・・ただ聴講に行くだけではなく、 発表演題を、もっての参加 時には、 全国規模(受講生1000人)の研修会で、 大学教授数名と並んでの「シンポジウム講師」とか、 とある県単位の研修会の「講演」依頼もあったし、 そういう時には講師料と言う臨時収入も・・ また専門誌からの取材?も何度かうけた!! もちろん掲載されて謝礼も・・ 病院公認の臨時収入!!! そして部下には・・・ 新卒就職後、5年以内に、どこか(地方学会でも良いけど) 研究発表をするように指導、 さらに認定資格取得も推奨 それができないと?? 人事考課で確実の減点!! これ・・病院の方針でもあった
①大学病院で勤務しながら研究 大学病院といえども、技師は論文どころか研究を出来ない人が多数です(大学病院によって差はあります)。 また技師としての業務が当然としてありますので、研究は業務外でやる必要があります。 ②研究機関 修士をとって、研究機関への就職は非常に難しいです。 博士号をとってようやくスタートラインかと…。 あなたの指導教員に何かツテがあるならば別ですが、、、 大学教員の場合もやはり博士号必須です。 底辺私立大だと修士でもいける場合がありますが、学生指導に追われて研究は二の次になります。 国公立大と私立大では全く雰囲気が異なるので、注意してください。 ③病院→アプリ 様々な場所、人とのコミュニケーションが苦にならないのであればアリですが、いったん病院で数年働いた方がユーザー側の意図が組みやすいと思います。 その間に実際施設に来たアプリの方と交流してみるのが良いかもしれません。
放射線技師をしています。 おそらく就職先で一番給料低いのが大学病院です。 あとはそこで何年経験を積んで、研究して論文を書けるか。 実績次第ですが。 一番給料のことを考えると、 大学病院→私立の大学教員 が一番ベストだと思います。 あとは、院にいくとしてもなんの分野で行く予定ですか?? どの研究室の院に行くかで方向性はもちろん変わってきます。 MRIでいくのか、核医学でいくのか、放射線治療でいくのか。
< 質問に関する求人 >
放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る