回答終了
「LINE使えないジジババ、生産性上がらないから、働いてはダメ」というのは本当ですか? ひろゆきさん(実業家)がTV番組で、高齢者が働く場合、会社側が”レベルを合わせる”必要があると指摘、 .「『LINEって何?』って人達がいると、ファックスとか電話で連絡しないといけなくて。 だから『ITを使えない人は労働市場から退場してください』ぐらい言わないと、労働生産性って上がらない」 と私見を述べた、というニュースを目にしました。 私事ですが、シニア世代でIT関連が苦手な為(LINEは使えます笑)、ひろゆきさんの言う様に、会社にとっては迷惑なのかな?と思いました。 詳しい方がおられましたら、回答頂けると幸いです。
187閲覧
正直迷惑な面も多い。 例えば、今後は社内の資料や申請も全部PC上でやりとりしようね。って提案も、「紙でファイリングした物も必要だ」というのは高齢者。 そのファイリングをする作業をする為に存在する事務員。 また、取引先とのやり取りも、エクセル開けないだの、pdf化って何?とか自力解決する気もなく、若手に丸投げ。 こうなると、完全にお荷物になるわけだけど、高齢者側も自分がお荷物になりたくないもんだから、自分に優位がある知識や経験でマウントをとってしまい、若手を正当に評価できなくなってる。 自分も中年になって分かるけど、新しい事には抵抗が出てくる。非効率でも、安心安全の昔ながらのやり方を踏襲したくなる。 こんなんで、生産性上がるわけないよね。
メールで、いいやん
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る