解決済み
経理の転職についてアドバイスください。 28歳女、30名程度のベンチャー企業で、経理、総務、労務を担当しています。前職は違う仕事をしており、未経験で入社してもうすぐ丸2年になりますが、上司のパワハラなどもあり転職を考えています。 月次業務としては経理が大半を占めており、総務、労務も1人で担当している状態です。 決算や税務など難しい部分は税理士さんにお願いし、売り上げや支払いの管理、会計ソフトの入力、予実管理、給与計算(社保や所得税は社労士へ依頼)などを行っていて、いわゆるゆるい経理に当たると思います。 予算の作成などは上司がやっています。 実務担当は私1人で、先輩や後輩もいません。 上司は経理の専門というわけではなく会社全体を面倒見ている形です。 今の会社では総務労務も兼任しているのでこれ以上のステップアップは見込めないのと、上司がしんどいのと、将来の姿が想像できない(先輩社員などのモデルがいない)ので転職を検討しています。 決算や税務についても体型的に学べて、専門の部署で上司や先輩の背中を追いかけながら経理としてスキルアップしていきたいと思うのですが、どのような会社に転職するのが良いのか、よく分からず迷っています。 中小ですと今と同じように他の管理部門も携わりながらのゆる経理の状態になりそうな気もしますし、大企業ですと部署が細分化されて全体が見渡せなくなる?イメージですが、その中間を狙うのが良いでしょうか。 税理士事務所に勤めてアシスタントから始めるのも考えましたが、定額減税やインボイス制度など、昨今の国の制作に振り回される士業の大変さも考えると、どうなんだろう…という感じです。 プライベートの時間を大切にしたいので、決算時期は仕方ないにしろ、残業が多過ぎるところは嫌だなぁと思ったり…。 経験者の方、アドバイスいただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。
258閲覧
会社によるとしか言えない部分もあります。 たとえば大企業でも派遣等ではなく正社員で入社出来れば、ゆくゆくは税や連結決算にかかわるような部分ができるかもしれません。逆に派遣の管理、チェックみたいな経理実務とは程遠い仕事の可能性もあります。 中小に関しても読めません。どこまで税理士会計士に委託してどこまで自社内でやってるのかは、会社規模どうこうというよりは社長の考え方な部分もあります。 まあ確率的には、中小の中でも規模が大きめ(株式上場している、社員数が数百人以上など)はある程度分業しつつ、スキルアップも叶うかもしれませんが...。 とりあえず転職を考えているのなら、求人の募集要項を読み込んで面接で自分のきぼうが叶いそうか聞くしかないと思います。(未経験可です、みたいな所は避けるとか。ゆくゆくはこういう仕事にも挑戦できますとスキルアップに積極的な雰囲気があるかどうかなど)
なるほど:1
相談者様が私ととてもよく似た経歴をお持ちで驚いています。 私は税理士事務所に転職しましたが、プライベートも大切にできました(その後は、どういうわけか株式会社と社労士事務所を開設することになりました)。経理職でもそのような会社は数多くありますので、面接等の際に自分のイメージに合いそうなところかどうか確かめてみてください。
なるほど:1
税理士法人なら決算や税務に携われるよ ブラックだと言われるけど、このご時世だからそんな事もないです。 もちろん、職場によって差があるのはどの業界でも同じ事だけど。 ぼくは税理士法人勤務だけど、9〜18時勤務で、残業は月20時間以内です。 休日は土日祝です。
なるほど:1
ある程度手広く応募して、面接等で尋ねることをお勧めします。気になさっている事柄は会社により様々なので、「中小」「大企業」「その中間」といった大きな括りで分類してしまうとまず間違えます。 転職エージェントを活用なさってもいいかもしれません。情報収集にも役立つのではないでしょうか。仮に独自ルート(ハローワーク含む)で内定をもらっても、転職エージェントは特に文句を言いませんし。といいますか、文句を言う立場にありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る