解決済み
アルバイトの103万円の壁について質問です。NPOで事務関連のバイトをしています。 毎年、大学生が夏休み期間だけバイトに来てくれます。 バイトを掛け持ちしている方が殆どです。その為、103万を超えないように1-2週間の短期になる方がいらっしゃいますが、副代表が「うちの分は103万とは関係ないからもっと働いてもらいたい」「103万と関係あるのは大きな会社だけだから」と今年突然言い出しました。 当の大学生は将来働きたい業種との関連があるので、経験を積みたい働きたいと言いつつ戸惑っています。 確かに社員は2名の小さなNPOですが、勤め先の大小に関わらず1人の年収に対して103万の壁があると認識していましたが違うのでしょうか。事務関連は私が担当なので、大学生の分も申告等やっています。 ググっても分かりませんでした。ご教授ください。
80閲覧
給与で出すなら、大企業も小企業も個人も関係なく 給与収入だから103万円ですよ 給与でないのですかね?
103万円の壁というのは、働く人の都合です。会社の都合ではありません。 大学生の場合、103万円を超えて働くと、「親御さんの」税金が非常に増えます。 これは、扶養控除と呼ばれるものです。 増える税金の額は、親御さんの年収や家族構成にもよりますが、12万円程度になる事が、一番多いと思います。 あくまで、親御さんの年収や家族構成によりますので、増加額が0円ということもありますし、20万円程度になる事もありますし、それ以上もあり得ます。 その為、103万円を超えてバイトをすると、親御さんから注意される大学生は、それなりに多い筈です。 そりゃ、大学生も困惑しますよ。 解決策ですけど、一人当たり50万円ほど上乗せすることを提示してみてください。当然、労働時間は同じです。 そうすれば、大学生は、親御さんに対して、税金が増える分を払う事ができます。 また、130万円を超えると、今度は、国民健康保険への加入手続きもありますし、保険料も発生します。 それらの金や手間を考えたら、50万円ほど多く払うのは、極めて妥当だと思いますね。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る