回答終了
社長が給料日に給料を振り込んでくれず困っています。 うちの会社の給料日は25日なのですが 給料日に給料がはいったことがなく 引き落としに間に合わない状態です。給料がはいったとしても 早くて給料日から2日後~1週間後に7割程度 残りは次月の10日頃です。 次月の給料日までに全額は振り込まれるのですが 毎月、「すいません。支払いがあるのでお給料お願いします」 とLINEで催促してやっと支払ってくれます。 給料が遅れる連絡や謝罪の言葉など 一切なく、LINEも既読だけつけるので こちらが悪いような嫌な気持ちに 毎月なっています。 社長にこのままなんのリスクもなく 辞めるのは腹が立つので 労働基準監督署に相談したいのですが 動いてもらえるのでしょうか? ※社長は給料の遅れについて一切悪いと思っていません。 嫌なら辞めればと思っています。 ※私には発達障害をもつ娘がおり 娘も同じところでバイトしています。 他のバイトをするのがむずかしく 社長に頼み娘を雇用してもらいました。 ・家から近距離なこと ・娘のこと などがあり退職に踏み切れずに 働いてきました。
46閲覧
1人がこの質問に共感しました
詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください! ブラック企業をなくしていくには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる‼そして倍返しです。参考にこちらをご覧ください https://youtu.be/ERzTtQb1iow 参考にこちらもご覧ください❗ https://youtu.be/QoUt6-g8xS4?si=nnlaVgOy-M_VRyqX
給料が遅れることは、生活に大きな影響を与えるので、非常にストレスがたまると思います。 給与の支払いが遅れることは、労働基準法に違反する行為です。 具体的には、労働基準法第24条において、賃金は以下のように支払わなければならないと定められています: 1. 通貨で支払う: 賃金は現金で支払うことが原則です。ただし、労働者の同意があれば銀行振り込みも認められます。 2. 直接支払う: 賃金は労働者本人に直接支払う必要があります。 3. 全額支払う: 賃金は全額を支払わなければなりません。控除が認められるのは、法律で定められたものや労使協定で合意されたものに限られます。 4. 毎月1回以上支払う: 賃金は少なくとも毎月1回以上、一定の期日に支払わなければなりません。 これらの規定に違反すると、会社は30万円以下の罰金が科される可能性があります。 また、支払いが遅れた場合には、遅延損害金が発生し、年利3%の利息が加算されることもあります。 給料の支払いが遅れることは、労働者の生活に大きな影響を与えるため、法律で厳しく規制されています。 https://jsite.mhlw.go.jp/nagano-roudoukyoku/content/contents/chingin-fubarai_soudan020617.pdf 簡単に転職を選択できる状況ではないので、匿名で労基に相談してみるのも良いかもしれません。 匿名での相談は、あなたの身元が明かされることなく、状況を説明し、アドバイスを受けることができます。 これにより、会社に知られることなく、問題解決のための第一歩を踏み出すことができます。 労働基準監督署に匿名で相談する際のポイントは以下の通りです: 1. 具体的な状況を説明する: 給料の遅れやその影響について、できるだけ具体的に説明してください。 2. 証拠を用意する: 可能であれば、給料の遅れを示す証拠(給与明細書や銀行の取引明細など)を用意しておくと良いでしょう。 3. 相談方法を選ぶ: 労働基準監督署には電話やメールで相談することができます。匿名での相談を希望する旨を伝えれば、対応してくれるはずです。 お子さんのこともあり、慎重に行動することが大切です。まずは匿名で相談し、状況を改善するための具体的なアドバイスを受けてみてください。 オープンチャット「法律相談/被害者救済/相談部屋」 https://line.me/ti/g2/9jhlcxRS-zmRMMVgGDCZ9UMaJM6KjB8bLEiLqQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default チャットでの相談もしています。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る