教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シングルマザーで介護職に転職することについて もうすぐ1歳になる子を持つシングルマザーです。現在実家ですが親も遅く…

シングルマザーで介護職に転職することについて もうすぐ1歳になる子を持つシングルマザーです。現在実家ですが親も遅くまで働いているので育児などは1人です。現在は9時から16時で働き給料月15万円、ボーナス20万(年2回)です。 今の職場は融通をきかせてくれて働きやすいですが、将来的に会社がなくなる予定なので転職を考えています。 今の所、資格を取らせてもらえる介護施設で働きながら介護福祉士になるのが良いかなと考えていました。 25万ほどもらえたらいいなと考えてますが、夜勤がないと厳しいでしょうか? どちらかと言えば田舎で、だいたい求人には夜勤手当ありで20万以上になってます… 高校生くらいになれば夜勤が出来るのかなと思っているので長い目で見て介護士に進むか、他にいい方法がないか、、と悩んでいます。 他に今資格がなくてもシンママにオススメの仕事、働き方はありますか?介護士は良いですか? パソコンで在宅ワークも気になりますがまずパソコン持っておらず無知すぎてどう調べたらいいのか… 離婚したてでやることが沢山ありわけもわからず毎日涙が出て考えるのが疲れました…すみません。 乱文失礼しました。

続きを読む

401閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私もシングルで、子供3人(高1、中2、小3)いて、デイケア(通所リハビリテーション)で介護職員してます。介護福祉士持ってます。 デイなので8時~17時の日勤のみで、正社員です。 一番下は学童利用してます。 私には実家がない(父子家庭で育ち父は59で他界、13才から離れている母は遠方の他県で年金暮らし)ので、頼れる身内や協力者はいません。 収入は私の給料と、養育費10万と、児童扶養手当と児童手当です。 埼玉南部で家賃6万の賃貸で暮らしてます。 私の働いてるデイケアは介護福祉士で手取り月20くらいでボーナス年40くらいです。 希望休は月3日取れるし、子供達の発熱や怪我で早退や当日欠勤もしますが、育児中や育児経験者が多く、お互いさまの考えで理解がある職場です。 まだ小学生がいるうちは、デイケアかデイサービスの正社員がおすすめですよ。 ちなみに私は若い頃に介護の専門学校で介護福祉士とり、介護の職歴では老健2年(夜勤あり正社員)、特養2年(フルタイムパート)、介護付き有料2年(フルタイムパート)、今デイケア1年過ぎたところです。 ちなみにデイでも送迎の運転は専門のドライバーがいて添乗のみの職場はたくさんありますよ。 うちのデイケアもドライバーさんがいて、介護職員は添乗と介助だけです。 業務はリハビリ補助、トイレ介助、入浴介助、配膳下膳、送迎の添乗で、食事介助やオムツ交換はないです。(職場によります)

  • 外務員がいいです。女性向けの仕事で時短もできて金融だから 仕事の割にお給料良いです。 資格勉強はレック、タックは高いのでスタディングがいいです。ついでにスタディングキャリアに登録しておけば求人情報を得られましょう。 ニーサやイデコの需要で就職の需要が高い今はチャンスです。 お金を増やすのが好きな人なら二週間程度のガチべんで行けます!

    続きを読む
  • 介護士はいい仕事と思いますよ。 夜勤すればそれだけ給与も増えますが、シングルで夜勤はなかなか厳しいですね。 実家に住むなら、夜勤まだしなくても生活はできるかと。 介護の仕事はこれからなくなることはないですし、介護福祉士の資格を取れば給与も上がりますね。

    続きを読む
  • 介護は資格+経験の世界なので、田舎で夜勤やらなきゃ20万も厳しい気がします。首都圏でも夜勤やらなきゃ20万いかない求人多いですし。25万以上欲しいなら、看護師やケアマネ辺りかな。子供が熱出して休むと文句凄い言われたり、高熱あってもコロナ&インフルエンザ&ノロ以外は休めない職場も多い。医療事務とか歯科助手とかの方が良いかもしれません。

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる