教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労災関係について質問です。あるネットの記事に以下のように記事がありました.

労災関係について質問です。あるネットの記事に以下のように記事がありました.従業員が入社すると、健康保険や厚生年金、雇用保険といった様々な保険への加入が義務付けられますが、労災保険もそのひとつです。労災保険は、企業が保険料の全額を負担する仕組みになっていて、業務上の怪我や病気、災害の発生時に給付金が支払われます。 療養開始から1年6カ月以上経過しても治療が完了しない場合、労働基準監督署が従業員の傷病等級によって傷病補償年金の支給を判断します。支給が決定すると、それまでの療養補償が停止されて傷病補償年金が支給されます。 さらに、従業員の治療開始から3年経過した時点で傷病補償年金の支払いが続いている場合は、企業が「打切補償をしたもの」とみなされます。つまり、打切補償を支払わなくても従業員を解雇することが可能になるのです。 ただし、傷病補償年金の支給は、傷病等級3級以上が条件となります。3級とは、言葉がしゃべれなくなった場合や、両手の指を全部失った場合などが該当します。 私の場合、うつ病の原因が過労とパワハラだと認められて平成20年に労災認定され今も労災で生活しています。 上記にある「傷病補償年金」の対象ではないのですが打切保障の対象にはならないのでしょうか? ちなみにですが辞職願いも退職願いも提出していません。 乱文失礼しました。

続きを読む

180閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主治医が「これ以上治療しても回復は望めない」って判断すると症状固定して労災は止まります。症状固定して障害等級が決まって等級に合った補償になります。1年6ヶ月とは決まってはいないですけど症状固定するのに1年6ヶ月が多いですね。 精神疾病では障害補償年金(労災年金)は無理でしょうね。完治しない。完治が無い怪我などになるので。 文章見ている感じ傷病補償年金、障害補償年金が自分には該当していると思っているのかな?って感じますけど期待しない方が良いですよ。 精神疾病だとネガティブに感じてしまう症状もありますし、不安などあれば無駄にネットで検索して余計に不安になる前に治療して回復を出来るように力使ったほうが良いです。絶対に。 何でそうなのかで言うと自分業務中の転落で脳外傷で労災です。リハビリ病院で入院している時に一緒の病棟にいる人が「俺労災だからお金は掛からないし、何か一生労災年金もらえるらしい。障害年金もらって頑張るのは止める。リハビリ頑張って回復しちゃったらお金貰えなくなるなら今のままで良い。」などまだ決まってないのに勝手にお金もらえるって思っていた人は労災年金ももらえる一時金で終わったり、障害年金ももらえない人いたりしてリハビリ頑張ってたら違ったのかな?って脳外傷で後悔して、お金もらえるって思ってもらえずにまた後悔している。そうゆう人多いですよ。 だからお金の事考えずに労災で治療している今を頑張って自分が回復出来る事考えて後悔するような事は考え無い方が良いですよ。 自分労災年金受給してますけど、元の脳に戻れるか一生労災年金受給出来るかどっちを選ぶ?ってなら即答で「元の脳に」を選びます。 障害は憧れで持っている人いませんし、健康第一です。それが一番得です。

    ありがとう:1

  • 一点、誤っている部分があります。障害補償年金であれば治癒しているわけですから、療養補償が中止されますが、傷病補償年金は引き続き療養補償があります。治癒していないのですから。 障害補償年金または一時金は、治癒した場合に、被災労働者から給付請求するのですが、傷病補償年金は、所轄労基署長が該当するかもしれない、との判断をした場合に、被災労働者に給付請求するよう求めます。つまりこの求めがなければ、被災労働者から給付請求することはできません。 質問に戻ります。 現在も休業補償が行われ、かつ治癒していない状態だと思われます。従って会社が労基法に定める打切補償をしない限り、解雇制限はかかったままです。

    続きを読む
  • >打切保障の対象にはならないのでしょうか? 打ち切り補償を支払って契約解除するかどうかは「会社側の判断」になります。 法律上、そうしなければならないという義務も責任もありません。 なので会社側が「療養補償給付をそのまま継続してもらってくれればいい。籍は残す」と考えるなら、現状のままです。打ち切り補償の対象になりません。 打ち切り補償は約3年分の年収と同じになるので、非常に高額です。 なので払いたくても払えない会社もあるし、対象者があと少しで定年とかなら「払う方がもったいない」ということにもなります。 なので会社がどう考えるか次第ですが、現状、御社は支払う気が無いのだと思いますので、このままの状態が続くと思います。 あなたの方から「打ち切り補償で退職にしてください」とかは言える権利はありません。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる