教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒の転職について 4月から一般事務として大きい病院で働いていたのですが、通勤距離、人間関係、配属課で適応障害みたいにな…

新卒の転職について 4月から一般事務として大きい病院で働いていたのですが、通勤距離、人間関係、配属課で適応障害みたいになってしまい、6月頭で退職しました。医療事務の資格を持っているので、生かしたかったのですが、indeedで転職活動していて通勤距離などの面で通いやすかったと言うこともあり、今月よりすごく小さい規模の調剤事務員として働き始めましたが、若い人が自分以外おらず、こんな若者が来るところじゃないのかな、、と不安になるし、全員40代位で仲が良く、忙しい時はピリついてて怖いし、キツめに物事を言われるので辛いです。完全に甘えなのですが… 新卒で入ったところを2ヶ月位でやめてるのでさすがに今回は嫌でも2、3年やろうと思ってますが、23.24でクリニック未経験就職は無理でしょうか? アドバイスほしいです。 このまま小さいところで働いて人生終わるのかなーってすごく上から目線なことを考えてしまって嫌です。

続きを読む

137閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 一般事務ならともかく、医療事務とか調剤事務って、それなり年配のパートが多いイメージですね。資格と言っても、比較的簡単(受験資格が無い)に誰でも取れるので、子育て中の主婦や子育て終わりのパートさんが取りやすい資格でハードルが高く無いのだと思います。 加えて、その資格は資格がなくても働くこと自体は出来るんですよね。 倍率はそこそこ高いと思いますが、働くこと自体が無理ってことは無いと思います。 が、そういう訳で、医療も調剤も40代の女性が多いところが多いですし、それ狙いだとどこもそんな感じの可能性も高いです。 大きいところ、待遇の良いところは、新卒優位ではあると思います。

    続きを読む
  • ぶっちゃけた話、総合病院より個人病院のほうが待遇がいい。 看護師や医者でない場合、受付や雑務だけの従業員を 正社員で募集する個人病院が時々あります。 高卒で資格のない、ニート40代がそこに転職して、 医者が人が良すぎるのか、従業員全員の給料がやたらと高い。 ボーナスもある。病院なので水曜木曜が休みのときがあって 2ヶ月に1回、慰安旅行をしていたり、かなり大盤振る舞いしてて うらやましい限りです。 先日、職場の人全員でディズニーに行ったって言ってました たまに毎月1回行く時もあるようです、全国の観光地に。 飛行機代や新幹線代はもちろん旅費は全て医者が払うんです。 1日の昼過ぎに3時間の長い休憩時間があるのが若干苦痛ですが そのほかが待遇良すぎるー って話です。 ハイ。 儲かってる個人病院、クリニックの雑務の正社員は最高です。 ほとんどの病院はパート、アルバイト雇用が圧倒的に多いです。 医療事務の資格を持っているなら、 待遇の良い病院を探したほうがいいです。 資格をもたない元ニート40代が上記のような贅沢な待遇受けてるので あなたは、もったいない と思いました。 若いから とか 関係ないです。 若いうちに良い病院に出会えれば、 生活も変わりますし、食べるもの、着るもの、見る物すべて変わります。 調剤事務員は正社員ですか? 月給や賞与は?年収は? 初年度の年収が300万あるなら1年後2年後に期待できそうです? バイトなら正社員探しましょう。 個人病院は基本的に少人数です。 だから儲かるのです。 >全員40代位で仲が良く ほっとけばいいと思います。

    続きを読む
  • 人間関係とか気にしなくていいです。仕事を真面目に覚えて素直でいれば。何度も同じこと聞くと、それ前にも言ったよね?!って言われるんで、一度で覚えるように頑張りましょう。

    ID非表示さん

  • 医療事務なら引く手数多でしょう。閉鎖的な空間だから人間関係が酷いという話はよく聞くのでどこに行っても同じだと思います。 試しにクリニックに応募してみてはどうでしょうか。面接官と話をして分かることも多いと思います。

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる