解決済み
(質問の背景)27歳女です。パニック障害・うつ病による看護大学中退歴があり、国際系短大に入り直して卒業したあと大手ドラッグストアの調剤事務を1年半勤めた後歯科医院の助手に転職しましたが患者さんの前で怒鳴られる、無理やり違法行為をさせられるといった理由で3ヶ月で辞めてしまい、その後総合病院前の門前薬局に再就職できました。しかしその職場でも代表取締役会長によって個室に呼び出されて人格否定発言(「あなたは会社にとって迷惑な存在」)や暴言、自分のみ理由もなく一方的な賃金の引き下げといった嫌がらせを受けうつが悪化し1年3ヶ月で退職してしまいました。 それから1ヶ月経ち現在治療中ですが就労可能と医師に判断をもらい、就職活動中です。しかし、正社員(一般事務職)では書類選考に20社ほど落ち、登録販売者の資格を活かしてドラッグストアの正社員を受けましたが転職歴が多い、長続きしていないという理由で不採用が続いています。 そこで就労移行支援を利用して就職活動を7月から始める予定で、医師に障がい者手帳の申請を却下されているため、一般就労で探す予定です。しかし、体調に不安があるため、正社員ではなくパートから始めてゆくゆくは正社員をめざす形にしようと思います。 ここで質問ですが ①転職歴が多いとパートでも不採用の確率が大きいのでしょうか? ②パートの面接の際、病気のことはオープンにした方がよいのでしょうか? 補足:登録販売者の資格は1年6ヶ月の実務を積み、7月に追加的研修を受けるため管理者要件を早ければ来月にも満たす予定です。 長文失礼いたしました。
187閲覧
働いたこともない奴がすみません… 一応調べてきたのでよければ… ①転職が多い理由が「仕事内容が嫌だった」、「人間関係が嫌だった」等だと採用されにくい可能性がある しかし、自分の力を活かしたいという意欲があれば採用される可能性もある (知恵袋に同じような質問があったので調べて見て下さい…) ➁現在の状態が良好で、業務に支障がなければ「良好です」と回答して問題ないです 業務に支障がでるかでないかの確認なので… (面接ではメンタル疾患に関する質問は基本的にNG 「公正な採用選考の基本」を遵守している限りは疾患に関わる質問をされる事はありません) 補足は自分にはよくわからなかったです… あと間違いがあったらすみません… いかがでしょうか…? お役に立てれば幸いです…
①転職歴が多い場合、正社員だけでなくパート採用でも不採用となる可能性は高くなります。企業側は従業員の定着率を重視するため、転職が多い方は長く勤められないと判断されがちです。しかし、パート採用の場合は正社員ほど厳しくない場合もあります。 ②面接の際、病気のことをオープンにするかどうかは難しい判断が求められます。 ・オープンにすれば、企業側が適切な配慮をしてくれる可能性があります。 ・一方で、病気を理由に不採用となるリスクもあります。 オープンにするかどうかは、体調の状況や企業の雰囲気を見極めながら、個別に判断するのが賢明です。まずは体調を最優先に考え、無理のない範囲で就労することが大切です。 登録販売者の資格を活かせる職場を探すのも一案かもしれません。体調が安定してきたら、ゆくゆくは正社員を目指すことをおすすめします。焦らず、一歩一歩着実に進んでいってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
①転職歴が多いとパートでも不採用の確率が大きくなる可能性はありますが、それは企業や業界によります。しかし、パートタイムの仕事はフルタイムの仕事よりも柔軟性があるため、転職歴が多いことが必ずしもネガティブになるわけではありません。 ②病気のことをオープンにするかどうかは、あなたがどれだけその情報を共有したいか、そしてそれが仕事にどの程度影響するかによります。ただし、あなたの健康状態が仕事に影響を及ぼす可能性がある場合、それを伝えることは重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
調剤事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る