教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【育休中のボーナスについて】 地方公務員です。 2023,12/21〜育休中ですが、6月のボーナスはどのくらい来るで…

【育休中のボーナスについて】 地方公務員です。 2023,12/21〜育休中ですが、6月のボーナスはどのくらい来るでしょうか?? ちなみに、12月のボーナスは40万ちょっと来ました。

続きを読む

182閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一般的な話ですが、 公務員のボーナスは、勤勉手当と期末手当から成っています。 あなたが出産されたご本人で、10月25日から産後休ということでしたら、 査定機関である12/2~6/1の間に、実勤務がないため、勤勉手当はゼロです。 一方、査定期間内に産休があるため、期末手当は出ます。 査定期間6カ月 - 育休期間の2分の1(5カ月12日÷2=2カ月21日)=3カ月9日 → 期間率は、3カ月以上なので60% なので、6月のボーナスは、期末手当が満額の60%出るだけだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる