教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働に関する質問です。 07:00~16:00 うち1時間休憩 9時間働きにでているわけですが、求人サイトには残…

労働に関する質問です。 07:00~16:00 うち1時間休憩 9時間働きにでているわけですが、求人サイトには残業ナシと書いてありました。休憩時間って労働時間に含まれないのでしょうか? そもそも8時間以降は残業という認識はあっていますか?

続きを読む

40閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、休憩時間は労働時間には入りません。従ってご指摘のケースは8時間労働となりますよ。時給者だと賃金も発生しませんしね。 だからその意味では、求人サイトの記載内容は正しい事になりますね。 因みに、労働時間が8時間を超える場合は60分以上の休憩時間を与えなければならない事が労働基準法34条で決まっていますので、その意味ではその記載は合法ですね。抗えません。 そして残業とは、1日のうちで8時間を超えて労働した部分、及び週のうちで40時間を超えて労働した部分のうち、6日目以降に労働した部分を除いた部分の事を言います。 6日目以降のは残業ではなく休日出勤となり、賃金割増率も残業の1.25倍ではなく、1.35倍となっていますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる