教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員が派遣社員に教育って適法なの? 私はある派遣会社の無期雇用派遣で、メーカーで製造業務に従事してます。

派遣社員が派遣社員に教育って適法なの? 私はある派遣会社の無期雇用派遣で、メーカーで製造業務に従事してます。この派遣先は派遣社員が9割超ウエイトで10部署くらいあるのに社員は6人しかおらず兼務などしており、現場に常駐できる状態ではありません。 そんな環境なので新人派遣が入った際には部署のベテラン派遣が初期教育などは任されてます。決して難しい仕事ではないですが、新人が辞めた時にはベテラン派遣側に社員からどういう教育をしたとか場合によっては教え方の注意がされます。 もちろん安全教育などは専門部署の社員が行ってますが、これって違法では? よく分かりませんが、これを適法にするなら業務内容に 新人指導 って入れて時給など改善してもらわないとこちらも割にあいません。 教えるのは大丈夫ってベテラン派遣さんもいますが、業務内容に指導業務って入れても良いものでしょうか?

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • どんな仕事か分かりませんが、資格が必要な業務で無い限り違法では無いと思います 新人指導について業務の不満があるのなら、派遣会社との賃金交渉になると思います

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる