教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中学生です! 私は1年前からダンスをやりたいと言っていたのですが、 親に中学生になってからねと言われて 中学生になっても…

中学生です! 私は1年前からダンスをやりたいと言っていたのですが、 親に中学生になってからねと言われて 中学生になってもダンスを習わせてもらえずにいます。 妹は最近ダンスを習い始めましたそこで、お友達にダンスの体験スクールに誘ってもらったのですが、 どうやって親にいえばいいでしょうか?

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 中学になるまで待ってたのに習えず、妹さんは習わせてもらってるのは納得行きませんね。 どう言えばいいでしょうか?、ということなので、そのことを言ってみてはどうでしょう。 「1年前からダンスを習いたいと言ってきたけど、中学生になったらと言われてたから、今その時が来たと思ってるの。妹もダンスを始めたし、私も同じように挑戦してみたい。友達にダンスの体験スクールに誘ってもらったので、一度体験してみたいんだけどいい?」 もしだめなら、YouTubeにもたくさん無料ダンスレッスン動画あるのでそれを利用してみてはどうでしょう。好きなダンスの振付を動画から学んで、覚えることに挑戦して、簡単なステップから始めてみると、徐々に変わってくると思います。わからないことはコメントや今みたいにネット上で聞いてみたらいいと思います。 あとは常日頃、ストレッチなどして、ダンスができる体にしておきましょう。ケガ防止にも必要です。これもストレッチの動画をみながらできます。 ほんとは部屋に大きな鏡があるといいですが、買ってもらえそうになさそうなので、スマホで自分のダンスを録画して、見返して改善点を見つけるなどしてください。自分の成長も記録に残るので勉強になります。 お金をかけずできる方法を駆使して、妹さんに負けない気持ちで頑張ってください。もし無料体験行けたら、先生にわからないこと、学びたいこと、たくさん質問してくださいね。頑張ってください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • そのまま伝えてみては? 妹さんが出来てあなたが、出来ないのはおかしいです

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる