教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

希望退職について 初めて利用させていただきます。 先日、会社で希望退職の面談がありました。 私は残る側にな…

希望退職について 初めて利用させていただきます。 先日、会社で希望退職の面談がありました。 私は残る側になりました。会社の業績は年々悪化し、製造部門を無くし、製造は他社へ委託し、希望退職でスリム化を図る主旨です。 希望退職の募集対象は社員全員ですが、主に製造部門が対象の様です。 正直申し上げると、今回残っても泥舟に乗るパターンです。 希望退職の募集も会社側から嫌われてる人間を切るように思えます。その人達に特別加算金を出して辞めてもらい、残る人間にメリットがありません。面接時に会社の将来を聞いてもあやふやな回答しか頂けません。不安しかない状況です。 そこで残る側の人間が希望退職に募集して、会社都合、特別加算金を貰うようにするには、どうすれば良いか? また、残るメリットとして会社への質問はどのような質問が効くのか? ネットや知恵袋で検索しても残る側の質問が少なく今回質問させていただきました。皆さんのお力を借りしたくよろしくお願いします。

続きを読む

82閲覧

回答(1件)

  • 質問を拝見しましたが、希望退職面談をしてあなたは希望退職を断ったという状況です。現状はね。「あなたは残ってほしい」や「あなたは対象者ではない」などなど言われたとしてもです。 ですので、上司ともう一度面談して希望退職したい旨を正直に話すしか無いでしょう! ただし、希望退職に応じた人も将来は大変なのですよ!あらたな転職先が合うかどうかもわからないし、給与も現状維持かUPになる人なんてごくわずからしいですのでね。ほとんどの人が下がると聞いていますから。 逆に残る側のメリットはそんなところでしょう! よくよく考えって、がんばってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる