教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先生と呼ばれる職業の人をバカにする、批判する人が多いのはマスコミのせいですか? 先生と呼ばれる職業につく人がいなくなれ…

先生と呼ばれる職業の人をバカにする、批判する人が多いのはマスコミのせいですか? 先生と呼ばれる職業につく人がいなくなればとうなりますか? 批判している人は批判出来るくらい立派な人ですか?

続きを読む

65閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    マスコミが専門家でもない人たちに先生とつけて、ないし先生扱いして自分たちに都合のいい意見を言わせるからってのはあるかもしれませんね。 社会学者なんかその筆頭です。ジャーナリストもそういうとこあります。

  • >先生と呼ばれる職業の人をバカにする、批判する人が多いのはマスコミのせいですか? マスコミのせいというより、ネットのせいだと思います。 情報が手軽に手に入るようになったのは良いのですが、正しい情報と間違った情報・重要な情報とそうでない物を取捨選択できない人が本来尊敬されなくてはならない人をバカにするのだと思います。 >先生と呼ばれる職業につく人がいなくなればとうなりますか? 1960~70年代、中華人民共和国で文化大革命が起きました。 その時先生と呼ばれる職業の人が大弾圧を受け多くの知識人が殺されました、一説には2000万人の死者が出たと言われています。 中国は教育者、医者、政治家、芸術家、文筆家、研究者など多くの人材と多くの文化財を失いました。 そしてその後の中国の発展の大きな足かせとなりました。 >批判している人は批判出来るくらい立派な人ですか? そうなら良いですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一般人は フィギュアスケート4回転半ジャンプはできず 球場でホームランも打てませんが 誰でも スケートの下手な選手や 野球の下手な選手は みればわかりますし とくにチケットを買って それを見せられたら 文句をつけることもできるでしょう トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハ・・・たとえ 大企業であろうと先生であろうと 日本の役に立たないものを批判するのは当然でありましょう

    続きを読む
  • 政治家が、先生という名称を汚しているのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マスコミ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる