教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

至急!派遣先が決まりそうなのですが、これらの情報を見てこの派遣先どう思いますか?

至急!派遣先が決まりそうなのですが、これらの情報を見てこの派遣先どう思いますか?派遣先の情報はある程度しか分からないため、見学に行ってみないと実際分からないのが怖い所です。分かっている範囲の情報は以下です。 ・何かの機材のレンタル業がメイン ・10人以内でアットホームな職場 ・50代男性が多い ・経理職(未経験ok) 私の応募から見学までの経緯としましては、、、 今年4月に応募→他の派遣会社の人に決まったと派遣会社から連絡が入る→先日(5月下旬)に、欠員が出たから見学来ないか?と言われ見学の予定を入れる→イマココ 実は、見学に来ないかと言われたときに、内定が出ている会社がありました。 その会社に書類などの提出期限があと4日と迫っていましたが、すぐに見学の予約を 入れてくれたので、見学してから決めようと思っていました。 しかし前日夜に、都合が悪くなって見学が出来なくなったといわれました。 その時点で内定先にするか、こっちの派遣に賭けるかきめなきゃいけなかったので こっちの派遣を選びました。 なぜかというと、どんな会社であっても経理の経験が少しでも出来ると思ったからです。 内定が出ているところは安定している会社ではありましたが、だれでもできるスキルの身につかない仕事だったので。 ちなみに、4月に自分が応募した時に他の人に決まったといわれましたが、今回辞めたのはその人ではないとは言っていました。今回辞めるのは正社員で入った人で、退職理由は「想像と違った」とか言っていました。 ネットで検索をしたら、2月にも経験者を派遣で募集をしていましたが、その人はいまいるのか、それともやめたのかわかりません。 書いていてそんなにいい会社ではないんだろうなぁということは 想像はしています。 見学日の再設定がされましてあとは行くだけなんですが、ここまでの情報を 聞いてこの派遣会社どう思いますか?

続きを読む

62閲覧

回答(2件)

  • 質問内容から、あなたは「経理」の経験を積みたいということで、内定辞退していますので、とりあえずやってみたら良いのです。辞めるのはいつでも辞めれるわけですから。 ただ状況的に見れば、10人以下のレンタル業会社ということなので、経理など一人で十分ですのでね。 もしかしたら、その4月に入った他の人かもしれないですね。その人も経理だった場合ね。 でも、見学の話をもらったわけですので、見学したら良いのです。 頑張ってね!

    続きを読む
  • 私なら内定が決まっているところに行きます。 あまりいい会社ではなさそうです。 10人以内で50代男性が多いってことは、ほぼ作業員である程度できるようになったら経理以外にもやらさせると思います。 実質事務を1人で回すことになると思います。 逆を取れば経理事務のスキルは確実に上がると思います。なぜなら自分でやるしかないからw ある程度のスキルがつくまでの繋ぎでやりつつ、求職活動してもっと条件がいいところがあれば乗り換えって方法もあると思いますが、大変だとは思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる