教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの公民の先生が「司法試験に合格して裁判官や検察官になれなかった人が弁護士になる」と仰っていたのですが本当ですか?

うちの公民の先生が「司法試験に合格して裁判官や検察官になれなかった人が弁護士になる」と仰っていたのですが本当ですか?

193閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    嘘ではないって感じでしょうか。 司法試験に合格し司法修習を修了したひとがすべて裁判官や検察官をめざすわけではありませんが、裁判官や検察官はそれを希望する人で成績が優秀な人がなるわけです。 最初から弁護士志望なら裁判官や検察官になれなかったから弁護士になったとは言えませんが、 裁判官や検察官になりたかったが、なれなかったら弁護士になるのが自然でしょう。

  • そういう側面もありますが、すべてではありません。 司法試験に合格者は 任検・任官希望者と弁護士志望がいますが、体感で弁護士志望が8割程度なので、「司法試験に合格して裁判官や検察官になれなかった人が弁護士になる」という言葉は厳密にいうと任検・任官希望者にだけ当てはまります。

    続きを読む
  • それと同じように、司法試験に合格できなかった人が、公民の先生になります

    なるほど:2

  • 違います。 裁判官・検察官になりたいと思う人は、本来「変わり者」の部類に属する人たちです。 ただ、安定思考から公務員である裁判官・検察官を志望する人は、昔よりは増えているかもしれません。

< 質問に関する求人 >

検察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる