教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在転職中です。 求人を見ていますが、どんな所をみたら良いのか、 気をつけるべき事などがわかりません。 今は、ハローワ…

現在転職中です。 求人を見ていますが、どんな所をみたら良いのか、 気をつけるべき事などがわかりません。 今は、ハローワークの求人だけを見ています。転職は初めてで、アプリもどれを使ったらいいのかわかりません。 転職経験のある皆さんの経験談を教えて下さい。

続きを読む

113閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分が何を求めてるか。 それで重要視する部分が大分変わります。 大きく分けて3つありますね。 ・プライベート重視(給与面は妥協) ・給与面重視(プライベート面は妥協) ・安定重視(ある程度妥協) 例えばプライベート重視であるならば 1:『完全』週休二日制であるかどうか。 週休二日制というのは、実は土曜日出勤あります。 頭に『完全』とついていれば週に2日お休みが確実にあります。 2:お休みが土日なのか、平日なのか。 3:残業があるのかないのか。 4:業務内容がどういったものか。 給与面重視であるならば 1:昇給、賞与はどうなっているか。 2:残業は見込めるのか。(稼ぎが増える為) 3:転勤等はあるのか。(したほうが昇進も狙えるし稼げる為) 安定重視であるならば 1:企業規模人数はどの程度か。 2:創業何年程度なのか。 3:10年20年先にも無くならないであろう職種なのか。 (印刷業界はオススメしません。デジタル化で紙は消えていきます。 学校の教科書すらなくなりますので。) といった具合に人によって様々です。 何を最重要視しているのか。 自分の気持ち、自分の将来像に問いかけ真剣に考えてみてください。

  • ①欠員補充か増員か ②いっつも出てる会社でないか ③日勤か夜勤とかあるかとか ④給与面 ⑤土日祝祭日休みかどうか こういうのかな。特に①②は必須。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる