教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警備員?ガードマン?の方に質問です。 片側交通整理中に最後の車を行かせる時に、車種やナンバーを向こうの方に無線してるので…

警備員?ガードマン?の方に質問です。 片側交通整理中に最後の車を行かせる時に、車種やナンバーを向こうの方に無線してるのですか? 人それぞれだと思いますので、いろんな意見をお聞きしたいです!どんな感じで伝えてるか知りたいです!

48閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 基本的に相手方が目視出来ない時は、トランシーバー必須です。目視出来てもトランシーバーを使うとはるかに仕事は楽になるので、結構使う場面は多いです。昔は、相手方が目視出来れば、旗、誘導灯で合図を送れと指示されたものです。今もそれは基本ですが、方交の間中、まさに毎秒のように首を振り続けなければ、一瞬の相方の合図を見落とします。これが一番きついですね。 さて、シーバーでの言い方、これは入社時、新任研修等で指示されます。まず、ナンバーを言うのが基本ですが、これは下二桁言うか、全て(四桁)言うかは、会社によって異なるのが普通です。他社警備員と方交で組む事になったとき等、確認しあう事はよくあります。その時、止めようと狙った車の前を走る車のナンバーをチェックするのがベターで、時に同じナンバーが並んで走る事は度々起こります。同じ会社の車だと、時にナンバーを揃えていることもあり、注意してます。ナンバーで紛らわしい時は、車種や色など付け加える事もあります。 通過する車が1台だけの時は、よく「のみ」という簡単な単語で済ます事もありますね。

    続きを読む
  • カーブ等で見通しが悪く旗の合図が確認し難い現場ではそうします。 また相方が経験が浅く不慣れな場合は無線機を使う事があります。 ナンバープレートの4桁の数字を伝えるようにしてます。

    なるほど:1

  • すごく真面目な人→ナンバー全て(一桁〜四桁) 真面目でもちょっと面倒くさがりな人→ナンバー下二桁 ナンバー未確認の場合→色や形式(黒軽、ワンボックス、軽トラなど。但し同じ形式が連なった場合は『軽ワゴン2台』等) ちなみに交通整理は警察の仕事。 誘導員は交通誘導。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 無線使用の場合はナンバーとか車の特徴を伝えます 無線がない場合は旗や誘導灯で合図します

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる