教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来設計について相談 40代半ばの男です。 企業で20年以上働いて厚生年金を払ってきました。 年金手帳が手元に…

将来設計について相談 40代半ばの男です。 企業で20年以上働いて厚生年金を払ってきました。 年金手帳が手元にないのですが、およそ年収400万から500万の間で支払ってきました。妻子はいません。 高齢の両親がいます。 親にある程度の助けがいるので、別居しているのですが 実家に戻り同居しようと計画しています。 仕事はやめます。 私自身の貯金は3200万円ぐらいあります。 他、金融資産が評価額1300万円ほどあります。 負債はないです。 両親は一戸建て、ローンなし。築10年。 借金はないはずです。 資産は知りません。聞きにくいのと、どちらかがなくなってから 相談すればいいかと思ってます。 現状の仕事は製造業なのですけれど仕事内容キツイのとパワハラ上司が辛くて限界めです。 はっきりいって現在の仕事が辛すぎて熱意も薄らいでいるので、もう辞めていい かと思う反面、年収は500万ほどあり、もう二度とこれだけ貰える仕事には 就けないだろうな…という気持ちもあります。 ただ、今年、仕事はやめるの前提で計画を作ろうと思ってます。 会社には部署変更など申請してますが、無理めの雰囲気です。 (辛い仕事はこいつにやらせておけばいい、みたいな気配です) で、仕事によって体を壊すの馬鹿らしいと感じています。 一度、激務で体調を崩しての実感です。 この状況なら、契約とかバイトに移行して60歳まで国民年金にして払っていれば、 年金で暮らしていけますかね? 結構重要なポイントです。 70歳までは働ける気がしません。 バイトの月収10万円と想定します。 他に見込める収入は株配当が年額20万円。 アフリエイトが年間10万円かな。 両親の遺産は想定しないものとします。 年金も受給年齢とか年額とか、改悪されるのは予測つかないのでこれも想定しません。 自分だけで考えてみても、視点が不足している感じがしています。 割と具体的な方法とか知りたいです。 お得な制度とか。 アドバイスとして、ぼやっとした人生訓とかいらないです。 私に反省しろとかもいらないです。 それから流行りのリスキニングとかも、結構です。 40過ぎてプログラミングとか無理なの自分で分かるので。 トラック運転手とか介護職もやりません。 なぜなら激務で体を壊したことあるので、やらなくても無理なの分かります。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

91閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 親かな~ 親の介護についてどうお考えかにもよります 下の世話も徘徊も覚悟で面倒見れるなら最後 は安い特養、無理ゲーであるなら有料施設 両親ともにそうなった場合。

    続きを読む
  • パターン1:主が大卒44歳なら、厚生年金加入22年。 今亡くなれば、親には遺族年金は遺せません。 パターン2:大卒48歳なら、厚生年金加入26年。 今亡くなれば、母親に遺族年金を遺せるかもしれません。 ①辞める時期はよく考えましょう。 >60歳まで国民年金にして払っていれば、 パターン1:これから15年くらい保険料を納めます。 310万くらい必要です。 パターン2:これから11年で230万くらい納めます。 いずれにせよ手持ち資金が減ります。 保険料納付期間が65歳までに延伸となれば、 さらに100~110万程度必要です。 老齢基礎年金支給額は年10万くらい増えるので、 76~78歳以上になるまで生き延びるなら、年金の確保は 必要でしょう。 ②両親が来年死ねば、主は年金が支給される60歳まで 12~16年の間の生活費は、手持ちの3200+1300で 賄わなければなりません。年200~300+バイト収入です。 田舎住まいで車を持つなら、厳しいかもしれません。 バイトであっても厚生年金加入にすることが大事でしょう。 国民年金保険料17510円より、厚生年金保険料8052円の 方が負担は軽く、もらえる年金支給額も3割も増えます。 >年金で暮らしていけますかね? 厚生年金加入25年って大した額にはなりません。 遺族厚生年金を計算する際に、現役の人の場合、 最低25年加入したと見なす救済策があるように、 満足な額だとは考えられていないのです。 主が大卒であっても、学生時代の分をきちんと追納してれば、 老齢基礎年金は40年で81.6万、65歳まで延伸されれば91.8万。 老齢厚生年金の報酬比例部分は 年収500万x25年x0.548%=68.5万 合計150.1万とか160.3万とか。 年150万未満なら、住民税は非課税ですが、155万以上だと 住民税負担があります。貯金を取り崩すペースが高くなる かもしれません。70歳になるまでは資金が持つかもしれません。 ③金融資産に手を付けると配当金も減るのでよく考えましょう。

    続きを読む
  • 年金額を簡易計算します。 国民年金は、会社勤めの期間と、今後60歳までの期間を合わせて40年間加入になり、ほぼ満額が支給されると思います。 額は、令和6年度圧覚で81.6万円です。 今後15年間付加年金を400円ずつかけるとすると、これに見あう年金額は、200円×12×15≒3.6万円ですから、 合計85.2万円です。 なお、場合によっては、年金生活者支援給付金が年額6万円支給される可能性もありますので、これも加えると91.2万円になります。 厚生年金の方は、年収平均500万円で25年勤めたとします。 500×5.481÷1000×25≒68.2万円 年金は両方で159.4万円、概ね160万円が65歳から支給されることになります。 これにおっしゃるようにパート勤務やバイトがあれば、お一人なら十分暮しが成り立つように思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる