回答終了
短期離職したことがある方、相談させてください。入れ替わりが激しい職場で毎日しんどいです。個人経営のクリニックに4月に転職しました。職場の人数は15人程で、4月に私を含めて3人(常勤)が入職したのですが、 この1ヶ月間で5人の人達(常勤3人、半日パート2人)が退職しました。(もともとその人達が辞める予定の今回の募集だったようです) 人手不足からのサービス残業、早く来てからのサービス前残業での掃除や準備、まともに休憩が取れない、次から次へと仕事が振られる、休めない、院長の癖が強い、入職時の言われた仕事内容と違うなどなどの理由により、 同時期に入った2人は7月頃には辞める予定のようです。さらには元々いた方も1人(常勤)新たに6月に辞めるそうで、、。 ただでさえ人手不足、さらには私も仕事がまだまだ覚えきれていないのにこの状況で3人も辞められたらと思うと、それは更に不安で毎日仕事に行くのがしんどいです。 クリニックは求人を出してるみたいですが、7月までに入ってくれるのやら、。 私も転職をしようかと考えましたが、前の職場は新卒で今回が初の転職、経歴も無いし、今回短期離職してしまったら次が見つかるかどうかそれはそれで不安で、。 短期離職経験の方、直ぐに新しい職場は決まりましたか? 短期でも転職して良かったと今は思いますか? 面接時に短期離職の事を聞かれてたら何と答えてましたか? 毎日仕事の事を考えると涙が出てきて苦しいです。院長と話をしていると、環境に適応できない自分が悪いようか気がしてきてしまいます。どうか転職経験を教えて頂き、転職の勇気を頂きたいです。
372閲覧
病院を聖域と思っていませんか。 医者なんて大半は我儘ボンボンです。 大学病院の医者なんて、やぶのくせに威張り腐ってますよ。 それに、良くも悪くも前職を物差しにしていませんか。 転職しまくった者としては、ノーですね。 書かれているくらいは、病院勤務なら普通です。 前職を考えているからそうなるのでは。 転職しまくる覚悟があるかでは。
短期離職はハンデではないです。 いまは、石の上にも三年の時代ではなく、損切りが大事です。職種までコロコロ変えてると、ツラいですが、同じ職種や同系統なら不利にはならない。短期離職を気にして、チャンスを失うよりは、応募を始めたほうが良い。人生の選択肢も広がるので、ストレスも減る。
なるほど:1
ありがとう:1
短期か長期かというよりも、転職は、経験重視なので、どれだけ即戦力があるかにつきます。 前職を10年勤務していてもキャリアチェンジで未経験の人と、半年しか経験ないけれど、一応少しでも経験されていた人なら、後者を採用しますよね。 なので、前職の新卒の時に行っていた仕事がどのようなもので、どの程度続けられたのか分かりませんが、それを活かした職探しをしなければ、また、同じようなブラックな職場になる可能性が高いと思います。 誰でもできる仕事で好条件なんてないと思った方がいいですよ。どんな会社だって、本当は経験者に来てもらいたいのに、それでは人が集まらない(給料が安いとか何かしらの悪条件がある)から、間口を広く未経験でもOKとするわけですよね。共働きの時代ですから、良い会社やクリニックなら、まず辞めませんから、求人なんてよっぽど(事業拡大、新規店舗開店など)でなければ出ません。どこに行っても何かしらの問題があると思いますよ。 とはいえ、精神的にかなり疲弊されていらっしゃると思うので、続けているとメンタルにならないか心配です。次が決まるか心配になるのは当然ですし、次の仕事を心配することも大切ですが、自分の心が第一ですから、仕事を退職して、今度はゆっくり吟味しながら転職活動をした方がいいと思いました。
医療関係はいろいろな癖の強い人がいるので大変だと思います。 真面目過ぎる性格や完璧主義思考が強いと苦労するようです。 正解不正解はあってないようなものなので、無理はすることはないと思います。人生いろいろです。 あなたの質問の論点とズレていますが、以下は興味がなかったらスルーしてください。 今後のためにご参考になれば幸いです。 @職場の人間関係なんてどうでもいい(精神科医5分) →1:2:7の法則は職場だけでなく、普遍的な人間関係の法則です。 https://youtu.be/60PyhtqcozE?si=bmrgO2dRPPbfeA62 @自信をつくる3つの習慣(しあわせ心理学 13分) →人間関係の苦手な人は、自分に自信がなく周りを気にし過ぎる人が多いです。 https://youtu.be/RY-scXc_o8k?si=zXVc8s8Wd2eIgAuH
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る