教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

減給について。24歳の建設会社勤務です。この度仕事が激減して給料カットされる事になったのですがカットの額が半端ではありま…

減給について。24歳の建設会社勤務です。この度仕事が激減して給料カットされる事になったのですがカットの額が半端ではありません。今までは基本給25万諸手当込みで約27万 保険や年金などの控除を差し引いて手取りで22~25万くらいもらっていました。しかしカットされた後は手取り15万です。基本給が19万まで下がりました。ちなみに会社員契約です。会社の言い分は 仕事(現場)がないので 資材倉庫で片付けをしてくれ。その場合は一日20%カット。。日曜日とは別に土曜日と水曜日も休んでくれ。その場合は一日に40%カットとの事です。とにかくカットの額が大き過ぎて生活ができません。今年から子供の保育園代は4万円と去年までの倍まであがり困っています。仕事がないのはわかるのですが ここまで減給されるのは違法ではないのでしょうか??詳しくないので教えてくれると幸いです。 長文になりすみません。 たくさんの回答お待ちしております。

続きを読む

371閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社都合で一時帰休させた場合は、賃金の60%を保証しなければならないことになってはいますが・・・会社のやってること、即違法とは言い切れませんね。労基署に相談しても動かないでしょう。 仮に裁判で争ってどうかと言えば、整理解雇を避けるための最大限の努力と言えなくもありませんし。休んだ分が無給になっていないだけ、良心的な会社だと思いますね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建設会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる