教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンの有給日数について質問です。 状況 契約書の入社年月日 2019年10月16日 週4日勤務 22時…

セブンイレブンの有給日数について質問です。 状況 契約書の入社年月日 2019年10月16日 週4日勤務 22時から6時まで 有給以外では欠勤などしていないです半年後 7日 2020年4月16日 1年後 8日 2021年4月16日 2年後 9日 2022年4月16日 3年後 10日 2023年4月16日 4年後 12日 2024年4月16日 上記みたいな感じで付与されると思いますが 2024年4月の給与明細では9日残っていましたが、2024年5月の給与明細では14日になってて5日しか増えてないです。 12日付与されていないのは法律違反ですか? 付与日数が分かるようになったのは2024年2月の給与明細からです。それまでは自分で日付管理などしていましたが、5日しか増えてないのはどうなんですかね? 後日オーナーに話してみるつもりではありますが、知恵袋でも聞いてみたいと思い質問しました。回答お願いします。

続きを読む

162閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    画像の表であっています。ただ取得をその年の新規付与から先に減数するというルールなら、繰り越し5日はありえます。

    1人が参考になると回答しました

  • 自分で使ってないならオーナーが指定使用したか計算間違いのどちらかかな オーナーに聞いてくたさい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる