教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

派遣社員として某介護施設に勤めていますが、人間関係があまりにも酷くて今すぐ辞めたいです。 派遣元にも相談しましたが、契約…

派遣社員として某介護施設に勤めていますが、人間関係があまりにも酷くて今すぐ辞めたいです。 派遣元にも相談しましたが、契約満了まで勤めざるを得ません。契約期間は6月いっぱいです。あと1ヶ月ちょっとですが、耐えられる自信がありません。 過去1年で10人以上の派遣社員が辞めていて、みんな契約期間を更新せずに辞めていくか、バックれたそうです。 私も沢山の人に相談しましたが、大多数が「そんな所今すぐ辞めた方がいい。バックれても良いくらいだ。じゃないと身が持たないよ」と言われました。 正直バックれしたいくらい、精神的には限界も近づいています。勤務日は動悸や冷や汗が出て毎回しんどいです。 とはいえ、バックれる事にものすごく抵抗があります。 バックれ=不真面目、信頼失う。 そういうイメージが強いです。 バックれる以外に契約期間を待たずに逃げられる提案はありますか? 何度か、通勤中の自転車をわざと転んでケガできないか考えたくらいです。 派遣元にも派遣先の状況と自分の心身の事は話しましたが、契約期間の短縮は出来ませんでした。

補足

色々ご意見と提案ありがとうございます。 精神科に行く。という手もあるとは思いましたが、残念ながら食欲はあります。味もちゃんとします。 お風呂も面倒ではありますが、日々子供とお風呂に入らなきゃいけないし、そもそも汗びっしょりかく仕事なのでお風呂は毎日入りたいです。 不眠気味ではあるので睡眠薬とお酒は欠かせません。酒量はストレスで増えたと思います。お酒がわずかにストレス発散の一つです。 動悸と冷や汗はありますが、上記を考えると精神科に行く要素が無いんです。

続きを読む

107閲覧

回答(5件)

  • 派遣なんて当日に行かないですで押し切って大丈夫ですよ。 仮にそれで脅しのような言葉を使ってきたら、本社に連絡しましょう。担当かえてもらえばいいです。 派遣だからこそ気楽に辞められるんで、もう明日行かなくていいですよ。 俺だったら朝イチ派遣会社に電話をして、辞めます、すいません、貸与品はクリーニング後に派遣会社に送りますって言って辞めますね。

    続きを読む
  • 病院で診断書もらって提出かな ブラックだとだからなんだよと言われるかもしれませんが 診断書と言ってもすぐ出してくれるのは精神不安程度ですけどね 私も昔超絶ブラックで働いてましたが逆に会社乗っ取ってやろうかと思って働いてましたね(笑) 質問者さんは律儀なキチンとした性格のようですから本当に無理なら理由をきちんと派遣元に伝えてやりとりを書面化と録音しておくことです 本人が辞めたいのに辞めれないのは違法です これは精神論ですがあと一ヶ月耐え難い思いしてクリアしたら自身が湧くかもしれませんよ 私はそうでした(笑)

    続きを読む
  • バックれると後々面倒になるかもしれません。 退職代行を使うのはどうでしょうか? 嫌な仕事は辞めてやろーぜ。 https://x.com/momuri0201/status/1750472918461772235?s=46

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 調べましたが 民法第628条の「やむを得ない事由」がある場合は、例契約期間中の退職が可能だそうです。 辞める方法ですが、 心療内科などの精神科へ行き 仕事上のストレスを切実に話し、 ご飯を食べても味がしない、食欲がない、 家に帰ってもその場で倒れ込み、なかなか立ち上がれない、 入浴する気力がない、 仕事をすぐに辞めたいけれども、契約期間に縛られていることがストレスで、夜もなかなか眠れない、 死にたくなる、悪夢をみる、 死んで良いなど幻聴が聞こえるなど、 何か該当するものがあれば、医師に話してみてください。 「動機」や「冷や汗」など質問文に書かれている内容はとても良いです。もっとストレスになっていることを細かく医師に説明してみてください。 数回、通わなければ医師は診断書を作成してくれないと思いますが、 「就業不可」、「療養が必要」などの診断書を書いてくれた時点で、 その診断書を派遣会社へ出せば 「やむを得ない理由」になり、退職できると思います。 しかし、精神科の受診料はかかります。 受診した場合、薬を処方されると思います。 受診する目的は、あくまでも 「派遣契約を早期退職したい」ためですので 処方された薬を飲むかどうかは個人の自由です。 次回受診したときに、「吐き気などの副作用があり、服用を続けられなかった」 「辛いのですぐにでも仕事を休みたい」 などを訴え、診断書をなんとか作成してもらえないか言ってみるのも良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる