教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

労災について気になる点があるので質問です。 業務中眩暈からのか足が縺れ転倒。テーブルに顔面強打し一瞬意識無くなるも回復…

労災について気になる点があるので質問です。 業務中眩暈からのか足が縺れ転倒。テーブルに顔面強打し一瞬意識無くなるも回復。その直ぐ後で両腕に痺れと痛みあり。(意識はしっかりしているが動く事出来ず)質問1:どうして会社は救急車呼ばなかったのか?安全配慮義務違反、使用者責任にはならないのか? 質問2:会社は救急車を呼ばず家族を呼んで家族送迎で救急外来受診。 (会社として何かしらから逃れる為?労災隠しをしようとしたいと考えた?) 救急外来受診ストレッチャー降ろすのも一苦労した。 看護師から何で救急車呼ばなかったのと家族が言われる その後自身もDrから何で救急車呼ばなかったと診察しながらずっと言われる。 その後手術までし一次は回復するもその後変わらない痛み痺れ復活。 もはや、鬱状態になってます。 相談、質問内容でどうしらいいのか分からないので色々教えて頂ければと。

続きを読む

105閲覧

回答(2件)

  • 私が家族なら、まず眩暈が起こった原因は何か、つまりその原因となる病気の確定診断とその治療を優先させます。ケガは労災保険が適用されると思いますが、その原因となった病気が仮に脳腫瘍とか平衡器官の病気であれば、それについては適用がされない可能性もあります。しかし治療は必要なので、会社の協力も必要です。会社を責めるだけが得策とは思いません。大切なのは、その人の根治といち早い社会復帰です。 救急車を呼ばなかった理由は会社に聞くしかありません。悶々と悩むより聞けばいいと思います。その回答でどう考えるのかは、次の問題です。

    続きを読む
  • 家族が送迎にしろ怪我の発生が業務中(会社に呼び出されている点で)なので、多分診察の結果を待ってじゃないですか? 労災隠しと言う事は結構不可能だと思いますよ。 職場内の他の人から漏れるのを伏せがなきゃいけないし、何よりまずは上司等身近になる管理者はこう言った時の対応について、指導・決まりがあったのかどうかでしょ。 (別に他の人が騒いで呼んでも間違いではないはずだけど、それもなし?) 会社はって言うか安全管理者がいるでしょうから、どう判断したのか労基から事情を聞かれた際に答えるでしょ。 痺れや痛みは顔面強打時に頚椎へ強い衝撃(むち打ちみたいな感じ?)によるものでは? 鬱状態ってのは放っておかれたからなのか、痛みに対するストレスなのかでしょうけど、民事訴訟で慰謝料請求かけても良いのでは? その前に労基に労災申請して審査を受け認められた方が、安全管理者の責任追及には良いかもですけど。 で、元々の眩暈の原因が職場環境なのか個人の不摂生などなのかその辺も論点になり得るかもなので、診断が出たら良いかもですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる