教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

再就職手当申請中、再再就職したら?について質問です。 ハローワークにて失業保険の手続き等は済んでます。

再就職手当申請中、再再就職したら?について質問です。 ハローワークにて失業保険の手続き等は済んでます。1月に退職し、給付制限期間が明ける前の3月20日に再就職し、再就職手当の申請が受理されてから約2ヶ月経とうとしています。 本日、会社に雇用保険加入の状況を聞いたところ3月20日付の加入ではなく、3月21日から加入したとのことで3月末にハローワークから、就職日(初出勤日)と雇用保険加入日を合わせるように連絡があったようです。 でも会社側は放置していたらしく、先日再度、ハローワークから指示を受け、昨日労務士に報告、指示したそうです。 あまりにもルーズすぎて呆れますが。 ①この場合、まだまだ再就職手当は振り込まれないでしょうか? あまりにもルーズすぎるので5月末で辞めようと思い別会社に面接し、6月1日付けで内定もらいました。 ②辞めた場合、再就職手当は出ないでしょうか? ③内定もらってしまったので、手当は何も貰えないのでしょうか?

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①労務士が修正での再申請を終えないうちは、審査ができなく元の申請が宙ぶらりん状態のままです。 再申請が届いたら審査と発給事務が進んでいきますが、一から申請したのにほど近い段階での“再開”になります。 ②したがって、辞めたことがハローワークに伝わって、その時点で発給事務までたどり着いていない状況であれば【不支給決定】です。 ③不支給に終わった場合の申請が再々転職先で権利復活できるかどうか、ハローワークに事情説明のうえお尋ねくださいますよう。 実際の入社日いかんでは、いくばくかの失業のお手当(基本手当)と再就職手当とをいただける可能性がありますが、必要な情報がまるで足りていませんので、ここでやりとりするよりも直接ハローワークへ…

  • >>②辞めた場合、再就職手当は出ないでしょうか? 「再就職手当」の審査が完了し、 支給が確定していない時期に退職した場合は、 「再就職手当」の受給申請は無効となります。 タイミング次第ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる